
クリック数の多いお店が上位にきます。毎週月曜日(時間未定)にリセットされます。 |
|
飲食
古民家喫茶 じびえカレーとコーヒー「ちゃや」 (
熊野市 )
|
|
山里の原風景が残る育生町長井に、古民家にアンティーク素材が溶け込んだ「ちゃや」があります。 隠れ家的な落ち着いたムードが漂う中で、ゆっくりとくつろぎながらジビエカレーが楽しめ、四季折々の自家製野菜サラダ、特製スイーツなどが用意されています。 ※平成24年4月に育生町赤倉から移転。 人気の特製のカレーは12種類のスパイスと5種類の肉、野菜・果物8種類をコトコトじっくりと10日間以上煮込んだこだわりの辛口カレーと、冬期限定の石焼じびえカレーライスが人気のお店です。 お店を開く伊集院さんは、蔓かご作りの名人、そして陶芸、ロッククライミングなどもおこなう多彩な方です。お店では蔓かごや焼物を見たり、購入したりする事もできます。
メニューの一部(外税) ● ジビエカレー 1,100円 (大盛 1,600円) ● ハヤシライス 1,100円 (大盛 1,700円) ● オムライス 1,200円 (大盛 1,500円) ● オムカレー 1,300円 (大盛 1,600円) ● 石焼じびえカレーライス 1,200円(11月〜3月末実) ●オリジナルパスタ ジェノベーゼ 1,100円 ナポリタン 1,100円 明太子パスタ 1,100円 ● ホットコーヒー 450円 ● ホットティー 500円 ● アイスコーヒー、アイスティ 500円 ● カルピス 450円(アイス・ホット) など ※価格は平成31年2月のものです。変更される場合がありますので、ご確認下さい。
|
|
|
スポーツ・アウトドア
世古渡船 まさ丸 (
紀北町 )
|
|
「船」・・・かかり釣り(グレ、真鯛、青物)、仕立船(貸切)、流し釣り、キス、五目釣り。「磯」・・・グレ、真鯛、チヌ。「筏」・・・チヌ、アオリイカ アクセス地図【地図】
|
|
|
スポーツ・アウトドア
フリークライミング 「CORE(コア)」 (
熊野市 )
|
|
もともと渓流釣りが趣味で沢のぼりをしていたところ、ロッククライミングができれば、もっと奥深くまで進むことができると思ったのが、はじめるきっかけとなりました。今では登りきった時の達成感にはまってしまい、倉庫を借りてクライミングジムを手作りしました。皆さんにも体験してもらいたくて一般開放しています。 使用料は高校生以下¥500、一般¥1,000(ただし、初回の方は無料)です。 動きやすい服装で、なるべく靴は小さめの運動靴のほうが登りやすいです。タオル、飲み物を持参してください。 高さ4メートル、90?120度の傾斜があるので、腕の力が相当いるのでは?と思いますが、実は足の力で登っていくため、女の人から、子供さんまで誰でも楽しむ事ができますよ! アクセス地図【地図】
|
|
|
飲食
割烹 いちりき (
尾鷲市 )
|
|
自分の納得できる材料で、誠心誠意やらしていただいています。 落ち着いてゆっくり飲んで、料理を楽しんでください。
|
|
|
生産者
河村こうじ屋 (
紀北町 )
|
|
昔ながらの無添加の天然醸造の味噌作りで、材料の大豆・麦・米もすべて国産です。個人の持ち込み材料で味噌を仕込む「味噌のオーダーメード」も行なっています。 販売している商品:米みそ・麦みそ、あま酒、金山寺みそなど。 詳しくは、関連リンクのホームページよりご覧ください。 アクセス地図【地図】
|
|
|
 |
 |
※QRコード対応機種のみ |
|
|