東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベントカレンダー >> 2014 年 2 月 >> 詳細
イベントカレンダー
2014 年  2 月

【地域ごとの表示に切り替え】
東紀州全域 | 紀北 | 紀南 | 紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) | 尾鷲市 | 熊野市(旧熊野市、旧紀和町) | 御浜町 | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 東紀州以外

第13回味噌づくり講習会※要申込(1/10迄)【1月6日受付開始】 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 2 月 1 日( 土 )
時間: 11:00〜15:00
場所: 三重南紀農協紀宝支店グリーンプラザ(成川)
URL: 【会場周辺地図】三重南紀農協紀宝支店グリーンプラザ http://yahoo.jp/JQh07U
お問い合わせ: 紀宝町役場産業建設課
電話0735-33-0336

内容:  今年も、紀宝町みそ加工グループの主催で、三重県産の大豆や紀宝町産の米を使った、安全で安心できる「第13回味噌づくり講習会」を開催します。
 講習日などは、次のとおりですので、ご参加ください。入れ物などはご持参願います。
※定員になり次第締め切りますので早めにお申し込みください(申込み受付は1月6日から開始)。

○講習日
・1回目 1月19日(日)11:00〜15:00
・2回目 1月25日(土)11:00〜15:00
・3回目 2月 1日(土)11:00〜15:00
※各回同じ内容です

○定 員
 いずれの講習日も、先着25人まで受け付け(申し込み締め切り1月10日迄)
○講習場所
 三重南紀農協紀宝支店グリーンプラザ
○募集期間
 平成26年1月6日から1月10日まで
○申し込み先
 紀宝町役場産業建設課まで、氏名、住所、電
話番号、希望講習日をご連絡ください。
○参加費
 5,500円(材料代、施設設備使用料、受講料等)
※ 出来上がりは約10kgで、食べられるようになるまで、6か月以上自宅で保管していただきます。
○準備物
 入れ物(18〜20型ポリ容器)、エプロン、三角巾、筆記用具、室内用靴。すでにテキストをお持ちの方は、当日ご持参ください。
○作業内容
 大豆の煮炊き、麹こうじと大豆の攪かくはん拌、容器入れなど
※麹はこちらで用意します。
※ 昼食は、各自でご用意ください。

烏止野神社節分祭・どんど焼き※例年節分に開催 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 2 月 3 日( 月 )
時間: (節分祭)13時00分〜 (どんど焼き)15時00分〜
場所: 烏止野神社(鵜殿) 
URL: 過去のまつりの模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1126
【会場周辺地図】烏止野神社 http://yahoo.jp/YKphjj
お問い合わせ: 紀宝町企画調整課
TEL 0735-33-0334
FAX 0735-32-1244

内容:  紀宝町鵜殿の烏止野神社で恒例の節分祭、どんど焼きが開催されます。
 13時からは厄払い神事が行われその後、餅まきが行われます。15時からはどんど焼きが行われ正月飾りや1年間使った神札などを燃やして家内安全、五穀豊穣、商売繁盛などを願います。

神内子安朝市※毎月第2、4日曜日開催 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 2 月 9 日( 日 )
時間: 7:00〜9:00 ※商品がなくなり次第終了します
場所: 神内構造改善センター(神内会館)前駐車場
URL: 神内子安朝市について(三重の産直マップ) http://www.pref.mie.lg.jp/CHISANM/HP/sanchoku/app/detail.asp?id_chiiki=8&id_shisetu=202
神内子安朝市の模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1226
会場周辺地図【神内構造改善センター前駐車場】 http://yahoo.jp/1PlcYn
お問い合わせ:
内容:  紀宝町神内区の住民でつくる「神内生き活き協議会」では神内構造改善センター前駐車場で、「神内子安朝市」を開催します。
 この朝市は、農業と地域の活性化を目指し平成20年12月から始めたもので同協議会の生き活き農業グループが区民に呼びかけて毎月第2、4日曜日の午前7時から9時迄開催されます。
 地元でとれるとれたて新鮮のダイコンやネギ、ホウレンソウ、ミカン米、マコモタケ、榊(さかき)など年間50種類近くの農産物等を販売しています。
 なお商品がなくなり次第終了しますのでお早めにお越しください。

紀の宝みなと市※毎月第3土曜日開催 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 2 月 15 日( 土 )
時間: 9時00分〜12時00分
場所: 鵜殿港
URL: 開催模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1717
紀の宝ブランド便ネットショップ http://kiho-sale.jp/#shop_frame
【会場周辺地図】鵜殿港 http://yahoo.jp/vgfdqw
お問い合わせ: 紀の宝みなと市実行委員会事務局(紀宝町商工会内)
電話0735-21-6475

紀宝町役場企画調整課
電話0735-33-0334 
FAX 0735-32-1244
内容:  紀の宝みなと市実行委員会では毎月第3土曜日に同町にある 鵜殿港において、定期市「紀の宝みなと市」を開催します(開催時間は朝9時から昼12時まで)。
 この「紀の宝みなと市」は、「テント市」、「フリーマーケット」そして今流行の「軽トラ市」で構成される朝市で、同町の生産者および事業者自ら等が自慢の海産物、農産物、林産物そして加工品や弁当、惣菜などあらゆる商品を直接販売する“地産地商”が魅力の定期朝市です(およそ25店舗が出店)。
 会場は屋根付きですので雨天時でも気軽にお買い求めいただけます。 
 さらに毎回、季節の食材を使った振る舞いを行う予定ですので、ぜひご来場ください。

<概要>
○開催日時 
 毎月第3土曜日
 午前9時から正午まで
○場所:鵜殿港
○内容 
 紀の宝みなと市実行委員会会員によるテント市、軽トラ市での地元特産品の販売および一般市民によるフリーマーケット形式による各種販売など

紀伊自動車学校・高校生交流ソフトバレー大会 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 2 月 16 日( 日 )
時間:
場所: 田代体育館(田代)
URL: 紀伊自動車学校 http://www.ztv.ne.jp/web/kii/index.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/FlkRvA
お問い合わせ:
内容:  紀伊自動車学校では同校に通う高校生を対象に学校の枠を超えた交流を図るべくソフトバレー大会を田代体育館で開催します。
 当日は同校に通う県内の尾鷲、木本、紀南の各高校に加えさらに和歌山県新宮市の近大新宮、新宮、新翔の各高校からもチームが出て交流を深めます。
 なお3月には同校の卒業生や同校に通う専門学校生、大学生さらに地域住民も参加する交流大会も開催される予定です。

坐禅会【東正寺】※毎月18日開催・誰でも参加可 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 2 月 18 日( 火 )
時間: 5:00〜6:00
場所: 東正寺(鵜殿)
URL: 東正寺 http://www2.ocn.ne.jp/~tousyou/
お知らせ http://tousyou.sakura.ne.jp/01-osirase.htm
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/WF3DeF
お問い合わせ:
内容:  紀宝町鵜殿にある曹洞宗 東正寺において毎月18日早朝5時より誰でも参加できる坐禅会が開催されます。
 各回とも坐禅堂で30分の坐禅の後、本堂においてお経(般若心経・大悲心陀羅尼・舎利礼文)を読誦します。

宿泊サイトじゃらん関係者による「東紀州魅力アップセミナー〜熊野古道世界遺産登録10周年に向けて〜」※要申込(2/14迄) 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 2 月 20 日( 木 )
時間: 18時30分〜
場所: 紀宝町生涯学習施設まなびの郷(鵜殿)
URL: 開催告知(三重県webサイト) http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/2014010332.htm
じゃらん http://www.jalan.net/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/8ykwZu
お問い合わせ: 三重県東紀州振興課
電話番号:059-224-2193
ファックス:059-224-2418
e-mail:hkishu@pref.mie.jp
内容:  来年、熊野古道を含めた世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」は登録10周年を迎えます。
 これを絶好のチャンスと捉え、東紀州地域の観光振興につなげるため、下記の日程で「東紀州魅力アップセミナー〜熊野古道世界遺産登録10周年に向けて〜」を開催します。講師には大手宿泊サイト「じゃらん」を手がける株式会社リクルートライフスタイルじゃらんリサーチセンター室田明里さんを招き観光客のおもてなしや熊野古道世界遺産登録10周年事業とじゃらん宿泊サイトとの取り組みについて説明があります。
参加は無料で、各会場定員は40名です。

○日時及び場所
 平成26年2月20日(木) 18時30分〜
 紀宝町生涯学習施設まなびの郷(鵜殿)

○内容
講演
「東紀州地域の魅力アップセミナー〜世界遺産登録10周年に向けて」
講師:株式会社リクルートライフスタイル
   じゃらんリサーチセンター 室田 明里 氏
・定員 
 先着40名
 参加は無料です。参加希望者は2月14日まで申し込みください。なお定員に満たない場合は当日も受付可です。
・主催 熊野古道世界遺産登録10周年事業三重県実行委員会(三重県、尾鷲市、熊野市、紀北町、御浜町、紀宝町、国土交通省紀勢国道事務所、中日本高速道路株式会社、三重交通株式会社)

紀宝町子ども議会 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 2 月 22 日( 土 )
時間: 9時00分〜
場所: 紀宝町役場(鵜殿)
URL: 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/JuxpUj
お問い合わせ:
内容:  紀宝町教育委員会では紀宝町役場でこども議会を開催します。
 当日は町内の児童20名が一般質問に立ちます。

神内子安朝市※毎月第2、4日曜日開催 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 2 月 23 日( 日 )
時間: 7:00〜9:00 ※商品がなくなり次第終了します
場所: 神内構造改善センター(神内会館)前駐車場
URL: 神内子安朝市について(三重の産直マップ) http://www.pref.mie.lg.jp/CHISANM/HP/sanchoku/app/detail.asp?id_chiiki=8&id_shisetu=202
神内子安朝市の模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1226
会場周辺地図【神内構造改善センター前駐車場】 http://yahoo.jp/1PlcYn
お問い合わせ:
内容:  紀宝町神内区の住民でつくる「神内生き活き協議会」では神内構造改善センター前駐車場で、「神内子安朝市」を開催します。
 この朝市は、農業と地域の活性化を目指し平成20年12月から始めたもので同協議会の生き活き農業グループが区民に呼びかけて毎月第2、4日曜日の午前7時から9時迄開催されます。
 地元でとれるとれたて新鮮のダイコンやネギ、ホウレンソウ、ミカン米、マコモタケ、榊(さかき)など年間50種類近くの農産物等を販売しています。
 なお商品がなくなり次第終了しますのでお早めにお越しください。

第8回社協つれもてまつり「ひろげよう つながろう ふくしの輪」(紀宝町社協)※マイ箸をご持参ください 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 2 月 23 日( 日 )
時間: 10:00〜15:00
場所: 紀宝町福祉センター(紀宝町鵜殿)
URL: 第8回社協つれもてまつり公式サイト http://kiho-shakyo.or.jp/maturi2014.html
叶麗子公式サイト http://www.reiko-kanou.jp/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/csJtfR
お問い合わせ: 社協つれもてまつり実行委員会事務局
電話:0735-32-0957
内容:  社協つれもてまつり実行委員会および紀宝町社会福祉協議会などでは恒例の「第8回社協つれもてまつり」を開催します。

 「ひろげよう つながろう ふくしの輪」をテーマに福祉、エコなどの観点から
・まんぷくエリア
 食のコーナーで豚汁、めはり寿司、たこ焼き、お餅、ポテト、綿菓子、ぜんざい、飲み物などの出店
・あそびまなびエリア
 体験しながらいろいろ学べるコーナー
・ふれあいエリア
 バザー、フリーマーケットなどふれあいがあるコーナー

など各種催しを行います。

 また当日は会場内にある社会福祉協議会の3つ事業所のブースをめぐるスタンプラリー(記念品有)、小学生にあめ玉すくいもあります。

 さらに今年の講演会は三倉茉奈、佳奈が主演したNHK朝の連続テレビ小説「ふたりっこ」の登場人物「オーロラ輝子」のモデルとして話題とった演歌歌手、叶麗子さんを招いて「元祖「オーロラ輝子」の親不孝人生〜お母さん生んでくれてありがとう〜」が開催されます。
 また講演会終了後、恒例のもちまき、大抽選会を行います(雨天の場合、もちまきは中止します)。
※抽選会の受付時間はオープニングイベント終了後から12時半までです

 なお食のコーナーでは箸は用意されていませんので事前にマイ箸をご持参ください。駐車場は近くのまなびの郷またはJA紀宝支店です。
 是非、お越しください。

◆プログラム
10:00〜
・オープニング
  木本高校吹奏楽部演奏 
・各コーナー開店 
 ◇食のコーナー(予定) 
 豚汁、めはり寿司、たこ焼き、お餅、ポテト、綿菓子のセット(300円)など
◇ゲームコーナー
◇バザー・フリーマーケット
◇スタンプラリー ◇無料相談コーナー
◇寺子屋コーナー
※各コーナーとも12時半過ぎに終了します。 

13:00〜
 講演会  
『元祖「オーロラ輝子」の親不孝人生〜お母さん生んでくれてありがとう〜』
 講師:演歌歌手 叶 麗子 さん

14:30頃
 餅まき・大抽選会
 ※抽選会の受付時間はオープニングイベント終了後から12時半までです(事前に受付をしてください)

是非お越しください。

※送迎バスのご案内
  まつりに参加ご希望の方で、交通手段のない方は送迎バスをご利用ください。
※事前申し込みが必要です。
  【コース】
  ・浅里 → 北檜杖 → 成川方面
  ・桐原 → 相野谷 → 神内方面
  ・井田 → 鵜殿方面
  ・高岡 → 鮒田方面
  【予定時間】
  行き : 9時前後
  帰り : 15時センター出発
  【締 切】 2月10日(月)
  


●参考
過去のつれもてまつりの模様(くまどこイベント報告)
 http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1605
過去のつれもてまつりの模様(くまどこイベント報告)
 http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=992

紀南・医療ミニタウンミーティングIN尾呂志公民館※地区外の方も参加可 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
日程: 2 月 27 日( 木 )
時間: 14:00〜
場所: 尾呂志公民館
URL: 三重県地域医療研修センター(紀南病院内) http://www.kinan-hp-mie.jp/kensyu/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/_h3VaX
お問い合わせ: 紀南病院(芝事務次長)
05979-2-1333
内容:  熊野市、御浜町、紀宝町、紀南病院、紀南医師会、熊野市消防本部、三重県等で構成される「紀南地域緊急医療対策協議会」による医療タウンミーティングが行われます。
 今回は御浜町尾呂志公民館で三重県地域医療研修センター長の奥野正孝氏および尾呂志診療所長の松波久雄氏による講演や地域住民との意見交換があります。


イベントカレンダートップページへ戻る
くまどこトップページへ戻る

▲このページのトップに戻る
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(C) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.