東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベントカレンダー >> 2014 年 2 月 >> 詳細
イベントカレンダー
2014 年  2 月

【地域ごとの表示に切り替え】
東紀州全域 | 紀北 | 紀南 | 紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) | 尾鷲市 | 熊野市(旧熊野市、旧紀和町) | 御浜町 | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 東紀州以外

とうげミュージアム(toge museum)2月作品展「ウール染色&フュージングガラス展」【2/10迄】※初日ワークショップ有 御浜町
日程: 2 月 1 日( 土 ) 〜 2月10日(月)
時間: 13:00〜17:00
場所: toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)<栗須178-2>
URL: とうげみゅーじあむ(くまどこ店舗施設情報) http://www.kumadoco.net/store/detail.php?no=490
開催告知(とうげミュージアムblog) http://togemuseum.blog27.fc2.com/blog-entry-234.html
【会場周辺地図】とうげ みゅ〜じあむ http://yahoo.jp/QqAkVh
お問い合わせ: toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)
三重県南牟婁郡御浜町栗須178-2
電話050-7001-3449
内容: 御浜町尾呂志の熊野古道・風伝峠の登り口近くにある古民家を改築した小さな美術館「toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)」(御浜町栗須178-2)では毎月、月始めの10日間ギャラリーで作品展を開催しています(1月は4日から開催)。
 期間中、会場では毎回ウール素材のタペストリーや絵染めのパネル、フックドラグなどの作品を中心に展示されます。


今月は「ウール染色&フュージングガラス展」として、染め教室の3人の作品展と特別展示としてフュージングガラス展を開催します。
 開催期間は2月1日から2月10日までで、開館時間は期間中、13時から17時までになっています(入場無料)。

 また初日の2月1日(土)にはワークショップ「ガラスのアクセサリー」も有りますのでご参加ください。

■ワークショップ「ガラスのアクセサリー」
日時 2月1日(土)13時〜16時
所要時間 約30分
参加費 1,000円(材料費込み)

 落ち着いた古民家の雰囲気の中でいろんな作品が楽しめます。お好みの作品をどうぞ見つけてください。
 是非、お越しください。

 なお併設されている工房カフェは月初めの作品展の開催期間に関わらず連日、定休日の第3、4水曜日を除き毎日12時から17時(LO)まで営業していますのでこちらもお越しください。

※toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)
 御浜町尾呂志 熊野古道・風伝峠の登り口近くに古民家改築し、地元の作家を中心にキルトやフックド・ラグ、染め物、陶器等を作品を展示する美術館「toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)」。
 毎月、月始めの10日間だけギャラリーで作品展を開催。その他の時には、パッチワーク教室、染物教室などが行われます。

○工房カフェについて(常時営業)
平成25年4月8日(月)よりとうげミュージアム(toge museum)横の工房で「カフェ+Shop」がオープンします。定休日の第3、4水曜日を除き毎日12時から17時(LO)まで営業しています。
 詳しくはココをご覧ください。

なお只今、地元野菜をたっぷり使ったスープランチやオーガニックケーキセットなどがおすすめです。

・スープランチ 800円(ドリンク付き)
 野菜・豆たっぷりスープ、天然酵母パン、野菜サラダ、ドリンクをセットした軽めのヘルシーランチ
・ケーキセット 600円(ドリンク付き)
オーガニック材料を使った素朴なカップケーキや抹茶のチーズケーキなどやさしいスィーツをどうぞ

カフェは常設で展示会期間中以外でも営業しています(定休日の第3、4水曜日を除く)。是非、お越しください。

ワークショップ「ガラスのアクセサリー」@とうげミュージアム(toge museum) 御浜町
日程: 2 月 1 日( 土 )
時間: (ワークショップ開催時間)13:00〜16:00 ※作品展は17時迄
場所: toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)<栗須178-2>
URL: とうげみゅーじあむ(くまどこ店舗施設情報) http://www.kumadoco.net/store/detail.php?no=490
開催告知(とうげミュージアムblog) http://togemuseum.blog27.fc2.com/blog-entry-234.html
【会場周辺地図】とうげ みゅ〜じあむ http://yahoo.jp/QqAkVh
お問い合わせ: toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)
三重県南牟婁郡御浜町栗須178-2
電話050-7001-3449
内容: 御浜町尾呂志の熊野古道・風伝峠の登り口近くにある古民家を改築した小さな美術館「toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)」(御浜町栗須178-2)では今月の定例展示として「ウール染色&フュージングガラス展」を開催します。
 その初日となる2月1日(土)にはワークショップ「ガラスのアクセサリー」も有りますのでご参加ください。

■ワークショップ「ガラスのアクセサリー」
日時 2月1日(土)13時〜16時
所要時間 約30分
参加費 1,000円(材料費込み)

 落ち着いた古民家の雰囲気の中でいろんな作品が楽しめます。お好みの作品をどうぞ見つけてください。
 是非、お越しください。

 なお併設されている工房カフェは月初めの作品展の開催期間に関わらず連日、定休日の第3、4水曜日を除き毎日12時から17時(LO)まで営業していますのでこちらもお越しください。

※toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)
 御浜町尾呂志 熊野古道・風伝峠の登り口近くに古民家改築し、地元の作家を中心にキルトやフックド・ラグ、染め物、陶器等を作品を展示する美術館「toge museum(とうげ みゅ〜じあむ)」。
 毎月、月始めの10日間だけギャラリーで作品展を開催。その他の時には、パッチワーク教室、染物教室などが行われます。

○工房カフェについて(常時営業)
平成25年4月8日(月)よりとうげミュージアム(toge museum)横の工房で「カフェ+Shop」がオープンします。定休日の第3、4水曜日を除き毎日12時から17時(LO)まで営業しています。
 詳しくはココをご覧ください。

なお只今、地元野菜をたっぷり使ったスープランチやオーガニックケーキセットなどがおすすめです。

・スープランチ 800円(ドリンク付き)
 野菜・豆たっぷりスープ、天然酵母パン、野菜サラダ、ドリンクをセットした軽めのヘルシーランチ
・ケーキセット 600円(ドリンク付き)
オーガニック材料を使った素朴なカップケーキや抹茶のチーズケーキなどやさしいスィーツをどうぞ

カフェは常設で展示会期間中以外でも営業しています(定休日の第3、4水曜日を除く)。是非、お越しください。

増田喜昭さん読書講演会「楽しい読書のすすめ」※子どもの本専門店「メリーゴーランド」店主 御浜町
日程: 2 月 1 日( 土 )
時間: 10時00分〜
場所: 御浜町役場3階 くろしおホール
URL: 増田喜昭さん http://www.kobegakkou-blog.com/blog/2008/12/post-c8d4.html
子どもの本専門店「メリーゴーランド」について http://genki3.net/?p=4298
【会場周辺地図】御浜町役場3階 くろしおホール http://yahoo.jp/0j47fb
お問い合わせ: 御浜町教育委員会
電話 05979-3-0526
内容:  御浜町教育委員会では保護者や教育関係者、一般の方を対象に四日市市にある子どもの本専門店「メリーゴーランド」店主の増田喜昭さんをお招きして「楽しい読書のすすめ」をテーマとした講演会を開催します。
入場無料。事前申込不要です(できれば資料準備の関係上申し込みいただくと幸いです)。

さぎりの里&あさなぎ市感謝祭※毎月第1日曜開催 御浜町
日程: 2 月 2 日( 日 )
時間: 9:00〜12:00
場所: さぎりの里(上野)
URL: 恋せよ尾呂志Facebook https://www.facebook.com/koishiyooroshi
さぎりの里 http://www.kumadoco.net/see/report.php?no=45
【会場周辺地図】さぎりの里 http://yahoo.jp/kI7r3f
お問い合わせ:
内容:  毎月第1日曜日の朝9時から正午まで「さぎりの里&あさなぎ市感謝祭」が御浜町上野(尾呂志地区)にある特産品販売施設さぎりの里で開催されます。
 これは毎月第1日曜日に海岸部のあさなぎ市と山間部のさぎりの里が互いに交流しながら、新しいスタイルの朝市を目指した定期市を開催されているものです。
 山の幸と海の幸が満載です。是非、お越しください。

<出店>
○あさなぎ市から
【古々路茶屋】
  昆布寿司
【茂丸】
  ウツボのはごろも揚げ・地だこ・カマスとウツボの卵の塩辛・(あじ・イワシ・さんま・カマス・サバ)寿司の販売
【まるいち水産】
 カマスのひらき・(アジ・シイラ・カマス)のみりん干し

○さぎりの里から
 尾呂志米の販売。さぎり餅の販売。
 新鮮な野菜や採れたてのみかん等の販売が予定されています。

お気軽にお越しください!

新春講演会「地域力パワーアップ【地域資源(みかん)の活用による地域経済力の強化実現に向けて」 御浜町
日程: 2 月 3 日( 月 )
時間: 午後6時30分〜
場所: 御浜町商工会館
URL: 御浜町商工会 http://www.mie-shokokai.or.jp/mihama/
お問い合わせ: 御浜町商工会
電話:05979-2-3220 FAX:05979-2-3670
内容: 講師:パーク七里御浜(株)代表取締役 辻 保彦 氏(辻製油(株)代表取締役社長)

新春経済講演会「地域力パワーアップ『地域資源(みかん)の活用による地域経済力の強化実現に向けて』」※要申込 御浜町
日程: 2 月 3 日( 月 )
時間: 18時30分〜
場所: 御浜町商工会館
URL: 辻保彦 氏 http://www.crc.mie-u.ac.jp/yui/ki_tsuji.html
御浜町商工会 http://www.mie-shokokai.or.jp/mihama/
【会場周辺地図】御浜町商工会館 http://yahoo.jp/IWYMgd
お問い合わせ: 御浜町商工会
〒519-5203
三重県南牟婁郡御浜町下市木919-45
電話05979-2-3220 
Fax05979-2-3670
内容:  御浜町商工会ではこのほどパーク七里御浜株式会社の代表取締役に就任した松阪市の辻製油株式会社代表取締役の辻保彦さんを講師に招き、新春経済講演会「地域力パワーアップ『地域資源(みかん)の活用による地域経済力の強化実現に向けて』」を開催します。
 一般の方も参加いただけます。受講申し込みは御浜町商工会まで。

講演会「腰痛予防対策指針について」※要申込 御浜町
日程: 2 月 8 日( 土 )
時間: 14時00分〜
場所: 紀南病院本館4階講義室(阿田和)
URL: 紀南医師会 http://www.kinanma.jp/
【会場周辺地図】紀南病院 http://yahoo.jp/EM1xY3
お問い合わせ: 紀南医師会事務所
0597-89-5558
※申し込みは平日9時から17時迄

内容:  紀南医師会では御浜町阿田和にある紀南病院で産業保健活動の一環として腰痛講演会を開催します。
 紀南医師会産業保健担当理事の二村昭医師を講師に「腰痛予防対策指針について」をテーマに講演が行われます。
 申し込みは2月7日まで。

ごみ減量化研修会 御浜町
日程: 2 月 13 日( 木 )
時間: 19:00〜20:30
場所: 御浜町役場 3階くろしおホール
URL: 御浜町HP http://www.town.mihama.mie.jp/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/0j47fb
お問い合わせ: 御浜町役場 生活環境課環境係
電話05979(3)0531
内容: 持続可能な資源循環型社会を構築するため、ごみの排出を抑制し、リサイクルを推進することを目的とした研修会を開催します。
入場無料
講 師:三重大学理事(副学長) 朴 恵淑 さん (人文学部教授)
テーマ:「ごみは厄介ものか?宝物か?」

平成25年度世界遺産セミナー『遍路道の保存と継承―遍路道と札所寺院の調査から―』※事前申込不要 御浜町
日程: 2 月 16 日( 日 )
時間: 13:00〜15:00
場所: 御浜町中央公民館
URL: 開催告知(三重の文化) http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/app/details/index.asp?cd=2014010130
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/J270hF
お問い合わせ: 御浜町中央公民館
電話05979-2-3151
内容:  三重県教育委員会では、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」について、県民の皆様にその価値を知っていただくため、平成25年度世界遺産セミナーを開催します。今回は、熊野参詣道と同じ参詣と巡礼の道である、四国八十八箇所霊場を巡る「遍路道」について学び、今後の世界遺産保全のヒントとなるような内容です。

1 日時 平成26年2月16日(日)13時から15時
2 場所 御浜町中央公民館(南牟婁郡御浜町大字阿田和4926-1)
3 内容 講演『遍路道の保存と継承―遍路道と札所寺院の調査から―』
4 講師 早渕隆人さん(はやぶちたかひと、徳島県教育委員会)
5 費用 無料。どなたでも参加できます。
6 定員 先着70名。事前予約は必要ありません。

平成25年度世界遺産セミナー『遍路道の保存と継承―遍路道と札所寺院の調査から―』 御浜町
日程: 2 月 16 日( 日 )
時間: 13時00分〜15時00分
場所: 御浜町中央公民館
URL: 【会場周辺地図】御浜町中央公民館 http://yahoo.jp/XVeSKY
お問い合わせ: 三重県教職員組合紀南支部
電話(0597)89-1321
内容: 三 重県教育委員会では、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」について、県民の皆様にその価値を知っていただくため、平成25年度世界遺産セミナーを開催します。今回は、熊野参詣道と同じ参詣と巡礼の道である、四国八十八箇所霊場を巡る「遍路道」について学び、今後の世界遺産保全のヒントとなるような内容です。
1 日時 平成26年2月16日(日)13時から15時
2 場所 御浜町中央公民館(南牟婁郡御浜町大字阿田和4926−1)
3 内容 講演『遍路道の保存と継承―遍路道と札所寺院の調査から―』
4 講師 早渕隆人さん(はやぶちたかひと、徳島県教育委員会)
5 費用 無料。どなたでも参加できます。
6 定員 先着70名。事前予約は必要ありません。

福祉レクリエーションセミナー「介護現場や教育現場で使える軽体操」※要申込 御浜町
日程: 2 月 23 日( 日 )
時間: 13時00分〜
場所: 下市木公民館
URL: 三重県レクリエーション協会 http://www.ztv.ne.jp/web/mie-rec/index.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/UTghOb
お問い合わせ: 三重県レクリエーション協会事務局
〒514-0002 三重県津市島崎町3−1 三重県島崎会館内
TEL : 059-246-9800 
FAX : 059-246-9801 
E-mail : mie-rec@ztv.ne.jp

内容:  三重県レクリエーション協会では下市木公民館において福祉レクリエーションセミナーが開催されます。
 紀南レクリエーション協会の山城敏さんを講師に介護や教育現場で使える軽体操などを教えます。参加費は無料で定員は30名です。
 日頃、現場でのレクリエーションにお悩みの方、楽しく笑ってリフレッシュしたいなーと感じている方、レクリエーションってなんなの?と思っている方など、お気軽に参加していただき、是非ご活用ください。誰でもできるニュースポーツも体験できますよ。

アンパンマン交通安全キャラバン隊ショー&交通安全教室※要チケット(無料) 御浜町
日程: 2 月 23 日( 日 )
時間: (午前の部)11時00分〜 (午後の部)14時00分〜
場所: 御浜町中央公民館(阿田和)
URL: JA三重共済アンパンマン交通安全キャラバン http://www.jamie.or.jp/jakyosai/home/caravan/index.html
他所での開催模様 http://www.jamie.or.jp/jakyosai/home/caravan/130824/index.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/J270hF
お問い合わせ: JA三重南紀金融共済部
電話 05979-2-4541
内容:  JA三重南紀ではアンパンマン交通安全キャラバン隊による「アンパンマンショー」を開催します。当日は午前の部と午後の部の2回に分けて開催されます。
 会場では紀宝警察署交通課による交通安全講話が行われた後、人気キャラクターのアンパンマンやメロンパンナちゃん、こむすびまん、ばいきんまん、ドキンちゃんとったメンバーが登場しいっしょに歌や劇などで交通安全について学びます。

 入場は無料ですが事前にチケットが必要です。定員は各回とも600名で、チケット入手はJA三重南紀の各支店まで。

七里御浜防風林グリーングロー(G・G)作戦【松苗の植樹など】in阿田和海岸 御浜町
日程: 2 月 23 日( 日 )
時間: 【集合】9時30分
場所: 紀伊自動車学校横の国有林(下市木)
URL: 御浜町HP http://www.town.mihama.mie.jp/
七里御浜防風林グリーングロー(G・G)作戦の模様(2009年)【くまどこイベント報告】 http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1301
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/-UwB1p
お問い合わせ: 熊野市役所林業振興課 電話0597-97-1114
御浜町役場産業建設課 電話05979-3-0517
紀宝町役場産業建設課 電話0735-33-0336
内容:  七里御浜松林を守る協議会では2月23日に七里御浜海岸の周辺の国有林において松林の清掃やクロマツの植樹を行う七里御浜防風林G(グリーン)・G(グロー)作戦」を行います。内容はクロマツ 100 本の植樹および松林の清掃を参加者全員で行います。  
 只今、町では当日この活動にご協力頂ける方を募集しております。ご協力頂ける方は集合時間までに各会場にお集まりください。
 なおその際、スコップや一輪車などがあればご持参いただくと幸いです。

 七里御浜の松林は、近年その数が減少しており、防風林としての機能の低下や美しい景観が損なわれています。七里御浜松林及び防風林を守るためにも、また、自分が植樹した松が後世まで残る記念にもなりますので、ふるってご参加ください。

おやこであそぶリトミック@御浜町※要申込 御浜町
日程: 2 月 24 日( 月 )
時間: 10:30〜11:30
場所: 御浜町福祉健康センター(下市木)
URL: 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/oeqI62
お問い合わせ:
内容:  市民団体「ふれあい広場 親子で遊ぶリトミック」では10時半から御浜町福祉健康センターにて恒例の「おやこであそぶリトミック」を開催します。

 内容はリズム遊び、英語、からだゲーム、楽器遊びなどを親子で楽しみます。親子で元気になれる内容が好評です。お気軽に遊びにいらして下さい。
 講師はNHK文化センターの小坂具子先生で参加費は子どもお一人500円です。

 お問い合わせは同会の兼本さん、阪口さんまで。

※関連Webサイトより
 リトミックは音を楽しむ中で集中力・創造力を育てます。音感・リズム感・音の高低・強弱・リズムやメロディーの創作・基本リズムの理解を考えた季節の行事を取り入れて楽しく行います。お子様の思考回路を育てるための土台作りとして行っています。音楽を通して子どもの心を開き、自分の意志で何かをしようとする心を育てていきます。

県民人権講演会「部落問題の解消に向けて〜出会いのなかで得られるもの」※先着250名・手話通訳有 御浜町
日程: 2 月 25 日( 火 )
時間: 19時00分〜 (開場18時30分)
場所: 御浜町中央公民館(阿田和)
URL: 公益財団法人反差別・人権研究所みえ(愛称ヒューリアみえ) http://www.kenkyu-mie.or.jp/index.html
開催告知チラシ(PDF) http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/201401009220.pdf
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/J270hF
お問い合わせ:
内容:  三重県紀南地域活性化局では御浜町と共催で同町中央公民館で県民人権講演会を開催します。
 講師に公益財団法人反差別・人権研究所みえ(愛称ヒューリアみえ)の事務局員の中村尚生さんを招き「部落問題の解消に向けて〜出会いのなかで得られるもの」をテーマに講演されます。
 当日は講師の体験や相談などから見えてきた部落差別の実態・課題等から、部落差別の解消、人権が尊重される社会の構築に向けて必要なことについて講演されます。

●講師プロフィール
 2006年から伊賀市社会事業協会に保育士として6年間勤務する。この間に児童に起こる問題や課題に直面し、その問題解決に向けた人権啓発活動に取り組む。
 2012年から反差別・人権研究所みえに勤務。
 2012年から伊賀市柘植地域まちづくり協議会事務局員、中学生学力強化学習会青年塾塾長、NPOいが創造塾副理事長
 

地域研修医報告会@紀南病院※誰でも参加可 御浜町
日程: 2 月 26 日( 水 )
時間: 17:40〜
場所: 紀南病院本館4階講義室(阿田和)
URL: 紀南病院 http://www.kinan-hp-mie.jp/
三重県地域医療研修センター -METCH- http://www.kinan-hp-mie.jp/kensyu/
【会場周辺地図】紀南病院 http://yahoo.jp/EM1xY3
お問い合わせ: 紀南病院・内科外来
05979-2-1333(内線227)

内容:  御浜町阿田和にある紀南病院では定期的に地域医療研修として県内外から若手医師を1ヶ月から3ヶ月の期間で受け入れています。そこでこの度、研修を終了した医師による報告会が行われます。
今回は

吉住先生・・・三重大学医学部附属病院 研修医 地域医療研修(産婦人科)

市川先生・・・東京大学医学部附属病院 研修医 地域医療研修(内科)
です。

 事前申し込み不要で広く一般の方もご覧いただけま
す。また医師に関心のある中高生の参加を歓迎しています。


イベントカレンダートップページへ戻る
くまどこトップページへ戻る

▲このページのトップに戻る
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(C) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.