東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベントカレンダー >> 2014 年 2 月 >> 詳細
イベントカレンダー
2014 年  2 月

【地域ごとの表示に切り替え】
東紀州全域 | 紀北 | 紀南 | 紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) | 尾鷲市 | 熊野市(旧熊野市、旧紀和町) | 御浜町 | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 東紀州以外

熊野市災害VC養成講座「災害を切り口に、日ごろからの住民活動への意識の向上を図る」(全3回)※要申込(各1週間前まで) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 1 日( 土 )
時間: 13:30〜
場所: 熊野市文化交流センター
URL: 【会場周辺地図】熊野市文化交流センター http://yahoo.jp/Y_IgQB
お問い合わせ: 熊野市社会福祉協議会
電話0597-89-5000
内容:  熊野市社会福祉協議会では今年度、下記のとおり災害ボランティアコーディネーター講座を全3回行います。災害ボランティアコーディネーターや被災者支援に取り組むNPO法人の代表などを講師に迎え防災や被災者支援に関する知識、ボランティアセンター運営について学びます。
 18歳以上を対象に受講料は無料です。
 参加申し込みなど詳しくは同社会福祉協議会までお問い合わせください。

<日程>
○第1回
2月1日(土)13時30分〜
熊野市文化交流センター
「災害を切り口に、日ごろからの住民活動への意識の向上を図る」
 NPO法人レスキューストックヤード 浦野愛 氏

○第2回
2月8日(土)9時30分〜
熊野市文化交流センター
「被災の実際を聞き、今しておかなければならないことを考えてもらう」
 岩手県山田町社会福祉協議会 五十嵐幸太 氏

○第3回
2月22日(土)13時30分〜
熊野市健康福祉センター
「災害に役立つ知識や技術を身につけ、災害に備える力を蓄える」
三重県防災対策部企画・地域支援課 西川実雄 氏


EMぼかしづくり講習会(大泊まちづくり協議会) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 1 日( 土 )
時間: 9時00分〜
場所: 大泊公民館
URL: 地球環境・共生ネットワーク http://www.unet.or.jp/
大泊EMぼかし団子投入の模様 http://local55.jp/local-news.jp/pwm/newsdetail-1006_17589.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/xuk8bm
お問い合わせ:
内容:  熊野市の大泊まちづくり協議会では講師に地球環境・共生ネットワークの山路誠二さんを招きEMぼかしづくり講習会を開催します。

平成25年度熊野市防災講演会「女性の視点で考える防災」 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 1 日( 土 )
時間: 19時00分〜20時30分 (開場:18時半)
場所: 熊野市文化交流センター (井戸町643-2)
URL: 危機管理教育研究所 http://www.kunizakinobue.com/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/Y_IgQB
お問い合わせ: 熊野市防災対策推進課
電話:0597-89-4111(内線335)
内容:  熊野市では危機管理教育研究所代表の国崎信江氏を講師に熊野市防災講演会「女性の視点で考える防災」を開催します。
 大切な人を失って後悔する前にてできることはしたい。そんな思いから女性として、母としての視点で 家庭を守るための防災対策の活動に取り組んでいます。
入場無料

国崎信江(くにざき のぶえ)プロフィール
横浜市生まれ。危機管理アドバイザー。 危機管理教育研究所代表。 女性として、生活者の視点で防災・防犯・事故防止対策を提唱している。地震調査研究推進本部 政策委員会、防災科学技術委員会などの国や自治 体の防災関連の委員を務める。現在は、講演活動 を中心にテレビや新聞などのメディアに情報提供 を行っているほか、被災地での支援活動を発生直 後から継続して行っている。

読み聞かせ基礎講座(第1回)「読み聞かせの基本・絵本の選び方」※要申込(1/31迄) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 1 日( 土 )
時間: 10時00分〜
場所: 熊野市文化交流センター(井戸町)※JR熊野市駅前
URL: 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/w6r-JM
お問い合わせ: 熊野市立図書館
電話0597-89-3686
内容:  熊野市立図書館では熊野市文化交流センターで大阪府の熊取町立図書館協議会副会長の森崎シヅ子先生を講師に2月1日、2日の2日連続で読み聞かせ基礎講座を開催します。
 第1回は「読み聞かせの基本・絵本の選び方」です。参加無料で定員は15名(先着)。申し込みは1月31日までに。
 

あいさつ運動おもてなし推進大会&夢輝のあ・鳴海じゅんさんらによるスペシャルコンサート 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 2 日( 日 )
時間: 13:30〜15:30(13時受付開始)
場所: 熊野市民会館ホール
URL: 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/7GCFLZ
お問い合わせ: 熊野市役所 市民保険課生活安全相談係
電 話 0597-89-4111(内133)
内容:  熊野市では、高速開通!熊野!1億円キャンペーン事業として「あいさつ運動おもてなし推進大会」を来る2月2日(日)13時半から15時半まで熊野市民会館ホールで開催します(13時受付開始)。

 この催しは、高速道路の開通を契機に、現在熊野市で推進している「あいさつ運動」をさらに多くの市民や企業、各種団体にご協力いただいて広めていただき、おもてなしのまちづくりにつなげていくための推進大会として開催されるものです。

 また当日は記念公演として熊野市観光大使である夢輝のあさんによるスペシャルコンサートも行われます。

<概要>
日時:
 平成26年2月2日(日)13:30〜15:30(13時受付開始)
場所:
 熊野市民会館

イベント内容:
○式典
 キャッチフレーズ、作文表彰、あいさつ運動取組提案、大会宣言など
○記念公演
 熊野市観光大使 夢輝のあスペシャルコンサート)
 ※元宝塚歌劇団の夢輝のあ(ゆめきのあ)、鳴海じゅん(なるみじゅん)によるスペシャルコンサート。

入場:無料

■お問い合わせ
熊野市役所 市民保険課生活安全相談係
電 話 0597-89-4111(内線133)

花の窟神社春季例大祭 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 2 日( 日 )
時間: 午前10時頃より神事
場所: 花の窟神社(熊野市有馬町 国道42号沿い)
URL: 花の窟神社ホームページ http://hananoiwaya.com/
過去(平成24年2月)の「花の窟神社」春期例大祭 http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1595
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/JWQlPj
お問い合わせ:
内容: イザナミノミコトの御陵といわれる花の窟は、高さ約45メートルの巨岩をご神体とし、自然崇拝を今に伝える神社でその空間は、国道に面していながら静寂と神秘に包まれています。
年2回(2月2日、10月2日)おこなわれる「お綱かけ」の神事は、「日本書紀」に「土俗(くにひと)、この神の魂を祭るには、花の時に花を以て祭る」とあり、その歴史の深さがうかがえます。
「お綱かけ」の神事は、長さ約160メートルの稲わらで編まれた大綱を引き上げ、片方を七里御浜海岸まで引き出し、境内の支柱に結びつける行事で、誰でも参加することができます。
もっとも古い歴史をもつと言われ「日本最古の神社」と言われています。

第38回熊野市児童絵画展(熊野市立保育所保護者会) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 2 日( 日 )
時間: 9:00〜
場所: 熊野市文化交流センター(井戸町)※JR熊野市駅前
URL: 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/w6r-JM
お問い合わせ:
内容:  熊野市児童絵画展が熊野市民会館で開催されます。熊野市立保育所に通う4、5歳児が描いたおよそ187点の絵が展示されます。

熊虎会定期総会・懇親会※要申込 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 2 日( 日 )
時間: 11:30〜
場所: 花のいわや亭
URL: 熊虎会(三重県NPO団体DB「Mナビ」) http://goo.gl/rbRWPV
喫茶「狩」(熊虎会入会申し込み先) http://tabelog.com/mie/A2405/A240502/24006320/
【会場周辺地図】花のいわや亭 http://yahoo.jp/GgyLHY
お問い合わせ:
内容:  熊野の阪神ファンでつくる「熊虎会」(ゆうこかい)による定期総会と懇親会がおこなわれます。
 今年の観戦ツアーなどの事業計画を議論した後、12時より懇親会が行われ甲子園チケットが当たる抽選会などが行われます。

読み聞かせ基礎講座(第2回)「絵本を読んでみよう」※要申込(1/31迄) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 2 日( 日 )
時間: 10時00分〜
場所: 熊野市文化交流センター(井戸町)※JR熊野市駅前
URL: 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/w6r-JM
お問い合わせ: 熊野市立図書館
電話0597-89-3686
内容:  熊野市立図書館では熊野市文化交流センターで大阪府の熊取町立図書館協議会副会長の森崎シヅ子先生を講師に2月1日、2日の2日連続で読み聞かせ基礎講座を開催します。
 第2回は「絵本を読んでみよう」です。参加無料で定員は15名(先着)。申し込みは1月31日までに。
 

大馬神社里宮節分祭「どんど焼き」 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 3 日( 月 )
時間: 14:00〜
場所: 大馬神社里宮(井戸町)
URL: 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/w74Qss
お問い合わせ: 熊野市観光交流課
0597-89-4111
内容:  熊野市井戸町にある大馬神社里宮で恒例の節分祭「どんど焼き」が行われます。
 当日は14時よりお焚き上げ神事(どんど焼き・左義長)が行われた後、豆まき行事が行われます。
 それに先駆け13時半より古い御札、しめ縄などを受け付けます。

自殺予防講演会「笑ってこころもからだも健康に」 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 4 日( 火 )
時間: 13時~14時30分
場所: 紀和コミュニティセンター
お問い合わせ: ・申込み先
熊野市健康・長寿課保健予防第2係
電話:0597-89-3113
内容: 最近、お腹の底から笑うことが減っていませんか?「笑い」には健康になるたくさんの効果があります。
楽しい「笑い」体験を通して日頃のストレス解消や、こころの健康づくりを目指しましょう。
【講 師】
日本笑い学会 三重支部長 淵田 科(ふちた はかる)先生
日本笑い学会 三重支部事務局長 中村 富美(なかむら ふみ)先生
定員:100名

私の自慢作品展(東海郵政退職者の会紀伊支部)【2/12迄】 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 5 日( 水 ) 〜 2月12日(水)
時間: 9:00〜17:00
場所: 熊野市文化交流センター(井戸町643-2)※JR熊野市駅前
URL: 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/F8F9wj
お問い合わせ:
内容:  東海郵政退職者の会紀伊支部による私の自慢作品展が開催されます。会員18名が刻字、切り絵、パッチワーク、革工芸、絵手紙など50点を展示。年代もののカメラコレクションの展示もあります。

野村万蔵家による「萬狂言」@飛鳥中学校※一般入場可 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 5 日( 水 )
時間: 10時30分〜12時
場所: 飛鳥中学校体育館
URL: 野村万蔵ブログ http://ameblo.jp/manzo-9/
次代を担う子供の文化芸術体験事業 http://www.kodomogeijutsu.com/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/gMnH5a
お問い合わせ:
内容:  野村万蔵家による「萬狂言」が飛鳥中学校体育館で開催されます。これは文化庁の次代を担う子供の文化芸術体験事業の一環で行われるもので当日は演目「柿山伏」、「附子」が解説付きで演じられます。
 一般の方も入場できます。

介護保険研修会※要申込(2/4迄) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 5 日( 水 )
時間: 10時00分〜
場所: 熊野市文化交流センター(井戸町)※JR熊野市駅前
URL: 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/w6r-JM
お問い合わせ: 熊野市社会福祉協議会
電話 0597-89-5000
内容:  熊野市老人クラブ連合会は熊野市文化交流センターで介護保険研修会を開催します。
 熊野市内老人クラブ女性会員を対象に実施するもので自宅でも簡単にできるチェアエクスサイズ体験や介護保険制度の利用方法、施設の現状などの説明があります。

コーディネーションを学ぶ会 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 7 日( 金 )
時間: 14:30〜16:30
場所: 熊野市立井戸小学校(体育館・パソコン教室)
お問い合わせ: 熊野市教育委員会 学校教育課 
TEL0597-89-4111(内417)/FAX0597-89-6614
Eメールyuuji.takada@city.kumano.mie.jp
内容: 平成25年度 熊野市コーディネーション運動による児童体力向上事業「コーディネーションを学ぶ会」を平成26年2月7日(金)14:30〜16:30まで、熊野市立井戸小学校(体育館・パソコン教室)で開催します。
参加対象は、熊野市内の小・中学校の教職員等
おこなう内容は、
(1)コーディネーション運動を活用した授業実践(14:35〜15:20)
(2) コーディネーション運動についての講義  (15:30〜16:30)
●講師:JACOT公認講師
●持ち物 運動ができる服装、体育館シューズ、筆記用具等
●参加について
 参加を希望される場合は、下記の要領にて報告をお願いします。
(1)提出書類:コーディネーションを学ぶ会参加者名簿(様式1)
(2)提出先・方法:熊野市教育委員会 学校教育課 担当宛・Eメールにて
(3)提出期限:平成26年2月6日(木)
*該当の無い場合は、提出不要です。

丸山千枚田 大年(おおとし)祭り 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 8 日( 土 )
時間: 13:00〜16:00
場所: 熊野市紀和町丸山 丸山千枚田
URL: 2013年の丸山千枚田の大年まつりの様子 http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1722
お問い合わせ: 熊野市地域振興課
電話:0597-97-1115
内容: 今年も、日本の原風景「丸山千枚田」の五穀豊穣と年間の農作業の無事を祈願するとともに、丸山千枚田保存会からいつも保全活動にご協力いただいている皆様に感謝の思いを込めて「どぶろく」「茶がゆ」などの熊野地域の食をふるまいます。
保存会も参加している「わがらーズ」のミニライブや熊野鬼城太鼓さんの和太鼓演奏、また大人気!ご当地戦隊「熊遊戦隊イコライジャー」も登場します。
祭りの終わりには、もちまきもおこなわれます。
13:00 丸山千枚田 参拝
13:30 案山子供養、畦そり体験
14:30 もちつき大会
15:00 わがらーズ ミニライブ
15:30 熊野鬼城太鼓 和太鼓演奏
16:00 豆まき、餅まき

熊野市災害VC養成講座「被災の実際を聞き、今しておかなければならないことを考えてもらう」(全3回)※要申込(各1週間前まで) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 8 日( 土 )
時間: 9:30〜
場所: 熊野市文化交流センター
URL: 【会場周辺地図】熊野市文化交流センター http://yahoo.jp/Y_IgQB
お問い合わせ: 熊野市社会福祉協議会
電話0597-89-5000
内容:  熊野市社会福祉協議会では今年度、下記のとおり災害ボランティアコーディネーター講座を全3回行います。災害ボランティアコーディネーターや被災者支援に取り組むNPO法人の代表などを講師に迎え防災や被災者支援に関する知識、ボランティアセンター運営について学びます。
 18歳以上を対象に受講料は無料です。
 参加申し込みなど詳しくは同社会福祉協議会までお問い合わせください。申し込みは各回1週間前まで。

<日程>
○第2回
2月8日(土)9時30分〜
熊野市文化交流センター
「被災の実際を聞き、今しておかなければならないことを考えてもらう」
 岩手県山田町社会福祉協議会 五十嵐幸太 氏

○第3回
2月22日(土)13時30分〜
熊野市健康福祉センター
「災害に役立つ知識や技術を身につけ、災害に備える力を蓄える」
三重県防災対策部企画・地域支援課 西川実雄 氏


【雨天のため延期】第14回くまのスポーツフェスティバル「U-10 サッカー大会」※当日受付 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 8 日( 土 )
時間: 9時00分〜12時30分 (受付:午前8時15分より)
場所: 山崎運動公園 多目的グラウンド
URL: 開催告知 http://blogs.yahoo.co.jp/mihama_roots_fc/12367167.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/X0fM4x
お問い合わせ: 熊野市教育委員会
電話:0597-89-4111(内線415)
内容:  熊野市体育協会と南郡熊野サッカー協会ではを10歳以下の概ね小学校1年生から4年生までサッカーをしたい子ども達(女子もOK)を対象にした、当日飛び入り参加可能なサッカー大会「第14回くまのスポーツフェスティバル「U-10 サッカー大会」が開催されます。

 当日は8時15分から8時30分までに受付し、参加人数を均等に振り分けてチームをつくり試合を楽しみます(キーパーは無しの全員攻撃守備となります)。

 なお優勝チームには全員にサッカーボールが賞品として進呈されます。
 是非、当日受付時間に集まってお一人でも、友達、兄弟と参加してみませんか。

<概要>
○日時
 平成26年2月8日(土)※雨天時は2月15日に順延
 9:00〜 (受付8時15分〜30分)
○会場
 山崎運動公園多目的グランド
○ゲーム形式
 ・参加人数を均等に振り分けてチームをつくり試合を楽しみます
 ・試合はキーパーは無しの全員攻撃守備となります)
 ・日本サッカー協会競技規則およびU-10サッカー大会特別ルールを適用します。

○参加資格
 10歳以下の概ね小学校1年生から4年生までサッカーをしたい男子または女子
※当日参加
○賞品
 優勝チームには全員にサッカーボールが賞品として進呈されます。
(参加者多数の場合、低学年はミニゲームを行います。その際の賞品は異なります)。
○受付方法
 参加希望者は、当日朝8時15分〜30分に受付を行いますので、その時間帯に現地に集合してください。
○注意事項
 ・運動のできる格好でお集まりください
 ・飲料水を持参してください
 ・天候不順の場合、大会実施についての確認は問い合わせ先までご連絡ください
 ・大会中の事故については、主催者側で応急措置が行われますが、その後の措置については各自の責任において対応願います。

サイクルデイ in 熊野【参加者募集中!】 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 9 日( 日 )
時間: 8:00 受付開始
場所: 熊野市新鹿町 新鹿海水浴場(スタート・ゴール)
URL: サイクルデイ in 熊野 http://kumanoshi-kankoukyoukai.info/cycledayinkumano/index.html
お問い合わせ: サイクルデイin熊野実行委員会事務局(熊野市観光スポーツ交流課内)
TEL 0597−89−4111(内線461)
FAX 0597−89−3742
E-mail kazuki.kitaura@city.kumano.mie.jp
内容: 高速開通熊野1億円キャンペーンの一環として、2013 JBCFチームランキング1位の「Team UKYO」と一緒に熊野市をロードバイクで走る『サイクルデイ in 熊野』を開催いたします。
●申込み締切り:平成26年1月17日(金)
●募集人数:(先着申込み100人)
■参加資格:自転車愛好者(本コースを制限時間内に完走できる自信のある方)
※イベント時の写真をホームページや新聞等への掲載に同意いただけることを参加条件とします。
■車両規定:公道を走行できるロードバイクに限る。
■参加料:3,000円(傷害保険料を含む) 銀行振込又は事務局へ直接納入ください。 振込口座は、申込用紙に明記しています。なお、大会中止などいかなる場合においても参加費は返金しません。
■日程
8:00 受付開始
8:45 開会式 (主催者挨拶、招待選手紹介、注意事項説明など)
9:00~12:00 走行会(180 分)※ゴール後は、順次昼食となります。
12:00~13:00 昼食交流会(熊野地鶏やさんまの干物等熊野の味を堪能してください。)
13:00 閉会

熊野古道語り部養成講座(松本峠、獅子岩、七里御浜、花の窟講座)※要申込 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 9 日( 日 )
時間: 10時00分〜16時00分
場所: 【集合場所】三重県熊野庁舎5階501会議室 【行き先】熊野古道松本峠、獅子岩、七里御浜、花の窟
URL: 【集合場所周辺地図】 http://yahoo.jp/QsDMXu
お問い合わせ: 東紀州地域振興公社 
紀北事務所 長谷川 高須
TEL 0597-23-3784  FAX 0597-23-3785  
紀南事務所 中川
TEL 0597-89-6172  FAX 0597-89-6184
メール kousha@higashikishu.org

内容: 熊野古道語り部友の会では、新たに語り部になりたい方や、語り部の初歩研修を受けたい方を対象に、下記のとおり熊野古道新規語り部養成講座を開講します。
 新たに語り部になりたい方や、既に語り部活動をされている方にも有意義な講座ですので、ご興味のある方は是非ご参加ください。
 参加をご希望の方は、「参加したい講座名」「お名前」「ご住所」「電話番号」「年齢(保険に加入するため必要となります。)」を、電話、FAXまたはe-mailで、東紀州地域振興公社までご連絡ください。

※ 実際に語り部活動をするには、この講座とは別に案内担当峠での現地講習を受けていただく必要があります。

【松本峠、獅子岩、七里御浜、花の窟講座】

日時:
平成26年2月9日(日)(申し込み期限2月3日(月))
10時00分〜16時00分

集合場所: 
三重県熊野庁舎5階501会議室 (〒519-4324 三重県熊野市井戸町371)

講座内容:
10:00〜12:00 座学
12:00〜13:00 昼食・移動
13:00〜16:00 松本峠〜獅子岩〜七里御浜〜花の窟現地講習

飛躍!輪の響演(熊野市民文化祭ステージ部門・第2ステージ) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 9 日( 日 )
時間: 13時00分〜
場所: 熊野市民会館ホール
URL: 【会場周辺地図】熊野市民会館ホール http://yahoo.jp/ZuTuOG
お問い合わせ:
内容:  熊野市民文化祭ステージ部門(第2ステージ)が開催されます。熊野市内の芸能団体が出演し、日頃の練習の成果を披露します。12月から翌年3月までの年度内に毎月1ステージづつ第4ステージまで開催します。
 今回は琴や尺八、ストリートダンスやハンドベル、歌や踊り、マンドリンの発表がおこなわれます。
 入場無料です。

<概要>
白菊会・熊野竹友会(琴・尺八)
ダンスチームM’s(ダンス)
桔梗会(舞踊)
木本婦人会民踊部(舞踊)
ポコ・ア・ポコ(コーラス)
熊野歌謡連盟新鹿、金山、熊野、木本、アイリス各支部(歌謡)
ベルハーモニー(ハンドベル)
熊野民謡会(民謡)
楊名寺太極拳(太極拳)
ギターマンドリンアンサンブルトレモロ(演奏)

通り峠大岩峰観察会(東紀州ジオパーク準備会)※要申込 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 11 日( 火 )
時間: 9時00分集合(山崎運動公園駐車場)
場所: 【集合場所】山崎運動公園駐車場 
URL: 開催模様 http://blogs.yahoo.co.jp/yayautti/11222362.html?from=relatedCat
熊野エコツーリズム http://kumanoecoh.jimdo.com/
【集合場所周辺地図】山崎運動公園駐車場 http://yahoo.jp/QlL5ha
お問い合わせ: ・申込先
東紀州ジオパーク準備会事務局(小西宛)
◆ TEL/FAX  0597-84-0465
 〈携帯〉090-7313-6262
◆ E−mail kumano@ztv.ne.jp
内容:  東紀州ジオパーク登録準備会では下記の要領で、紀和町「通り峠大岩峰観察会」を開催いたします。紀和町から御浜町にかけての山は険しく、岩峰が至る所にそそり立っています。
 今回は、丸山千枚田を俯瞰する「通り峠展望台」から尾根筋を上り詰めて岩峰を目指したいと思います。
 今回の研修会は、準備会会員以外の方でも参加可能となっておりますので、希望される方はお早めにお申し込みください。

●開催日
 2月11日(火) 建国記念の日
●場 所
 熊野市紀和町 通り峠周辺の岩峰
●日 程
9:00集合(熊野市有馬町 山崎運動公園駐車場 乗り合わせで移動)⇒ 通り峠登り口 ⇒ 通り峠展望台

⇒象の背(通称) 昼食(弁当・飲み物は各自持参) 昼食後下山 ⇒ 丸山千枚田散策

熊野市有馬町 山崎運動公園駐車場 (解散は16時頃を予定しています)
※尾鷲・紀北地区から参加される方で、同乗を希望される方は,その旨お申し出ください。
●募集定員:20名〈先着順〉
●申込先:東紀州ジオパーク準備会事務局(小西宛)
◆TEL/FAX 0597-84-0465 〈携帯〉090-7313-6262
◆ E−mail kumano@ztv.ne.jp
●参加費:傷害保険、その他諸費用 総額 1,000円となります。
(山崎運動公園から同乗を希望される方は1,500円となります。)
●準備物:・弁当 ・飲み物 ・筆記具 ・登山靴かしっかりとした運動靴 ・防寒具
【その他】
*事故発生時の責任について
この企画は、参加者の自己責任において任意で参加していただく企画です。行程中の怪我や事故が発生した場合には加入する傷害保険の範囲内で対処し、責任を主催者に求めることは出来ないことに同意の上ご参加ください。


冨田大介ヴィオラリサイタル※熊野市出身・関西フィル客演首席奏者 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 15 日( 土 )
時間: 14時00分〜
場所: 熊野市文化交流センター(井戸町643-2)※JR熊野市駅前
URL: 冨田大輔さんプロフィール http://nandemoclassic.jp/performer/tomita.html
鈴木慎崇さんプロフィール http://www.toppanhall.com/concert/artist/SUZUKI_Yoshitaka.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/F8F9wj
お問い合わせ:
内容:  熊野市出身で関西フィルハーモニー管弦楽団・神奈川フィルハーモニー管弦楽団・東京フィルハーモニー管弦楽団の客演首席奏者としても活躍しているヴィオラ奏者の冨田大輔さんのヴィオラリサイタルが開催されます。
 当日は日本音楽コンクールでも第1位の経験があるピアノ奏者、鈴木慎崇さんも出演します。
 チケットは全席自由で2,000円。問い合わせは熊野市飛鳥町の本乗寺まで。

協会長杯GG大会(熊野市GG協会)※要申込 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 15 日( 土 )
時間: 9時受付開始
場所: 熊野市営グランド
URL: 開催模様(熊野少年自然の家ブログ) http://kumasho01.blog118.fc2.com/blog-entry-87.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/AXkTkk
お問い合わせ:
内容:  熊野市グランドゴルフ協会ではこの協会長杯グランドゴルフ大会を熊野市営グランドで開催します(受付開始9時半)。
1人3ゲームの個人戦で行われます。定員は120名。
 参加費は協会未登録者は800円です。
 お申し込みは同協会事務局津久井さんまで。

第14回くまのスポーツフェスティバル「U-10 サッカー大会」※当日受付 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 15 日( 土 )
時間: 9時00分〜12時30分 (受付:午前8時15分より)
場所: 山崎運動公園 多目的グラウンド
URL: 開催告知 http://blogs.yahoo.co.jp/mihama_roots_fc/12367167.html
開催報告 http://sports.geocities.jp/shichirimihama_fc/report.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/X0fM4x
お問い合わせ: 熊野市教育委員会
電話:0597-89-4111(内線415)
内容: ※当イベントは当初2月8日開催予定でしたが雨天により2月15日に開催されます。

 熊野市体育協会と南郡熊野サッカー協会ではを10歳以下の概ね小学校1年生から4年生までサッカーをしたい子ども達(女子もOK)を対象にした、当日飛び入り参加可能なサッカー大会「第14回くまのスポーツフェスティバル「U-10 サッカー大会」が開催されます。

 当日は8時15分から8時30分までに受付し、参加人数を均等に振り分けてチームをつくり試合を楽しみます(キーパーは無しの全員攻撃守備となります)。

 なお優勝チームには全員にサッカーボールが賞品として進呈されます。
 是非、当日受付時間に集まってお一人でも、友達、兄弟と参加してみませんか。

<概要>
○日時
 平成26年2月8日(土)※雨天時は2月15日に順延
 9:00〜 (受付8時15分〜30分)
○会場
 山崎運動公園多目的グランド
○ゲーム形式
 ・参加人数を均等に振り分けてチームをつくり試合を楽しみます
 ・試合はキーパーは無しの全員攻撃守備となります)
 ・日本サッカー協会競技規則およびU-10サッカー大会特別ルールを適用します。

○参加資格
 10歳以下の概ね小学校1年生から4年生までサッカーをしたい男子または女子
※当日参加
○賞品
 優勝チームには全員にサッカーボールが賞品として進呈されます。
(参加者多数の場合、低学年はミニゲームを行います。その際の賞品は異なります)。
○受付方法
 参加希望者は、当日朝8時15分〜30分に受付を行いますので、その時間帯に現地に集合してください。
○注意事項
 ・運動のできる格好でお集まりください
 ・飲料水を持参してください
 ・天候不順の場合、大会実施についての確認は問い合わせ先までご連絡ください
 ・大会中の事故については、主催者側で応急措置が行われますが、その後の措置については各自の責任において対応願います。

如月ぜんざい市@木本古道通り※偶数月の第3土曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 15 日( 土 )
時間: 9時30分〜14時00分
場所: 本町通り【木本古道通り】・熊野商工会議所前(木本町)
URL: 過去のぜんざい市の模様 http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=975
【ぜんざい市周辺地図】熊野商工会議所前 http://yahoo.jp/W5UWgM
お問い合わせ:
内容:  旧熊野街道の情緒が残る熊野市木本町にある本町通り(木本古道通り)において、偶数月の第3土曜日に「木本古道通りの会」商店主有志による『ぜんざい市』が開催されます(今回は2月開催なので「如月ぜんざい市」)。

 参加する10店舗による独自セールや恒例の古道ぜんざいは、500円以上お買い上げの方に平岩茶屋にてふるまわれます。

参加店舗は

○平岩茶屋
 本町名物のかきまぜご飯・炊きご飯、じゃこ飯(各300円)
 木本の天草手作り寒天、稲荷すし、押し寿司、
 ミルクボール、手作り寒天、とち餅、よもぎ餅
 (各200円〜300円)
 おいしい100円総菜など
○MORI no BUAM(木本交差点角)
○竹内精肉店(布袋町)
○まえだや呉服店
○朝日屋(関船町)
○丸田商店(三丁目) 
○寝具のつるまる(三丁目)
○さいとう呉服店(二丁目)
○中野陶器店
○花由 
○本町で蚤の市
○布袋町でフリマ畑井
○熊野本町郵便局(記念切手販売)

など

 またアトラクションとして熊野商工会議所前で

○石畳舗道の路上ライブ(※)
 →飛び入り参加OK

○素人囲碁道場(12:30〜14:00)

が行われます。

第34回紀南柔道大会 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 15 日( 土 )
時間: 9時00分〜
場所: 熊野市営体育館、有馬中学校体育館(有馬町)
URL: 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/DUPqn8
お問い合わせ:
内容:  三重県、和歌山県、奈良県からおよそ1000名が参加する紀南地域最大の柔道大会。
 大会は団体戦、個人戦で行われ小学生、中学生、高校・一般(重量級・軽量級)の各部門で熱戦が繰り広げられる。
 なお前日の14日は13時より同所で第8回くまの錬成大会が行われます。

第33回紀南柔道大会※今回のみ木本高校体育館で開催(小学生、中学生の部のみ) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 16 日( 日 )
時間: 9:00〜
場所: 木本高校体育館
URL: 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/_yr9wx
お問い合わせ:
内容:  三重県、和歌山県、奈良県からおよそ1000名が参加する紀南地域最大の柔道大会。今年は例年開催している熊野市営体育館が耐震工事のため木本高校体育館で開催されます。
 これにより例年は団体戦、個人戦で行われ小学生、中学生、高校・一般(重量級・軽量級)の各部門で熱戦が繰り広げられますが、今回は小学生、中学生の部のみ開催され、高校・一般(重量級・軽量級)の部は行われません。
なお前日の15日は13時より同所で第9回くまの錬成大会が行われます。


福祉ユニカール(熊野社協有馬支部)※要申込(2/10迄) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 16 日( 日 )
時間: 13時00分〜
場所: 有馬小学校体育館(有馬町)
URL: 【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/vRzmKA
お問い合わせ:
内容:  熊野市社会福祉協議会有馬支部では熊野市有馬町在住の小学4年生から一般の方を対象に福祉ユニカールを開催します。参加費は一般200円、小学生無料です。
 当日は3人1組で競技します(個人でも申し込み可)
 申し込みは2月10日までに社会福祉協議会世話人の方まで。

青空市「あさなぎ市」※毎月第3日曜日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 16 日( 日 )
時間: 9時00分〜12時00分
場所: 古々路(こころ)茶屋(磯崎町 国道311号沿い)
URL: くまどこ店舗・施設情報> 古々路茶屋 http://www.kumadoco.net/store/detail.php?no=402
過去の開催模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=403
【会場周辺地図】古々路茶屋 http://yahoo.jp/-WtJ5p
お問い合わせ: 黒潮海童
電話:0597-89-3918
内容:  熊野市磯崎町の国道311号沿いにある古々路(こころ)茶屋前で、毎月第3日曜日に行われている恒例の朝市。
 地元熊野地域で収穫、生産された海の幸、山の幸やお寿司などの各種産品が即売されます。
 なお毎回、来場者に地元産品を使ったスィーツなどの振る舞い(無料)もあります(数量限定)。

 人気商品は早くに売り切れてしまいます。朝早めにお出かけください。
 広い駐車場もありますのでお気軽にお立ち寄りください。

<出店予定>
【古々路茶屋】
 昆布寿司、炊き込みご飯
【茂丸】
 はごろも揚げ、地だこ、(あじ・イワシ・さんま・カマス・サバ)寿司、ウツボの干物、カマスの塩焼きなど
【大西みかん園】
 みかん、100%みかんジュース
【さぎりの里】
 尾呂志米、さぎり草餅、野菜(にんじん、たまねぎ、ジャガイモ、菌床椎茸、イチゴほか)各種
【竹本】
 手作りこんにゃく
【大自然本舗えむてぃ】
 紀州備長炭
【まるいち水産】
 (水揚げがある場合)各種鮮魚
 (アジ・カマス・サンマ)のひらき・(アジ・イサキ・ムツ・サバフグ)のみりん干し・(イワシ・アジ・サンマ)の丸干しなど

※当日、一部事業者の出店および一部商品の販売が無い場合もありますので、ご了承ください。

まちづくり交流会「東紀州のまちづくりを考える」※当日参加も可能 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 19 日( 水 )
時間: 13時30分〜16時30分 (受付13時〜)
場所: 熊野市民会館ホール
URL: 開催告知 http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/2014020029.htm
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/7GCFLZ
お問い合わせ:   三重県紀南地域活性化局地域活性化防災室 
  県民防災課
  TEL:0597-89-6174 
  FAX:0597-89-6107
  メール:kchiiki@pref.mie.jp
内容:  三重県紀南地域活性化局では東紀州地域をよくしたい様々の活動を頑張っている人や何かをやっていきたいと考えている人が集まって、東紀州地域の「まちづくり」について話し合い、つながりを作る交流会を開催します。
 当日は講演や地元で活動されている方の事例発表、参加者による交流会も予定しておりますので、多くの皆さんのご来場をお待ちしております。

<内容>
■プログラム
○受付開始 13時〜
○開会 13時00分〜
○講演 13時40分〜14時30分
『地域力を創る』
四日市大学総合政策学部 岩崎恭典教授
★プロフィール
京都府宇治市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒、早稲田大学大学院政治学研究科自治行政専修博士課程前期修了。
自治省外郭の研究所を経て中央学院大学法学部で地方自治論/公務員制度論を講じる。
2001年より現職。

○事例発表 14時30分〜15時00分
『ふりかえれば30年 〜天満浦百人会のまちづくり〜』
NPO法人 天満浦百人会 松井まつみ 副理事長
○ 休憩 (約15分)
○交流会 15時15分〜16時30分
※17時半より熊野市内で講師を交えた懇親会を予定しています

■定員 80名

■参加申込方法
  必要事項を記入のうえ、FAX・メールまたは電話でお申し込みをお願いします。
  申込期限 平成26年2月14日(金)
  ※定員に余裕があるため当日参加も可能となりました。
  (申込先)
  三重県紀南地域活性化局地域活性化防災室 
  県民防災課
  TEL:0597-89-6174 
  FAX:0597-89-6107
  メール:kchiiki@pref.mie.jp

観光スポットライトアップ 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 21 日( 金 )
時間: 午後7時〜午後10時(予定)
場所: 獅子岩・花の窟
URL: 熊野市 http://www.city.kumano.mie.jp/
お問い合わせ: 熊野市防災対策推進課
電話:0597-89-4111(内線336)
内容: 高速開通を記念しておこなわれている「高速開通!熊野!1億円キャンペーン」のイベントの1つ。
世界遺産 獅子岩と世界遺産 花の窟の巨岩がライトアップされます。

高速開通記念 歓迎花火打ち上げ 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 21 日( 金 )
時間: 午後8時〜(15分程度)
場所: 七里御浜海岸周辺
URL: 熊野市 http://www.city.kumano.mie.jp/
お問い合わせ: 熊野市観光スポーツ交流課
電話:0597-89-4111(内線432)
内容: 高速開通を記念しておこなわれている「高速開通!熊野!1億円キャンペーン」のイベントの1つで、歓迎花火打ち上げが七里御浜海岸でおこなわれます。
10月〜平成26年3月まで毎月第4日曜日前々日の金曜日に開催されます。
※雨天高波中止。
冬の花火は空気が通ってきれいに見えます。夏の花火とは違った、花火の町熊野市ならではの打ち上げ花火を楽しみに来てください。

熊野市災害VC養成講座「災害に役立つ知識や技術を身につけ、災害に備える力を蓄える」(全3回)※要申込(各1週間前まで) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 22 日( 土 )
時間: 13:30〜
場所: 熊野市健康福祉センター
URL: 【会場周辺地図】熊野市健康福祉センター http://yahoo.jp/0kZPVv
お問い合わせ: 熊野市社会福祉協議会
電話0597-89-5000
内容:  熊野市社会福祉協議会では今年度、下記のとおり災害ボランティアコーディネーター講座を全3回行います。災害ボランティアコーディネーターや被災者支援に取り組むNPO法人の代表などを講師に迎え防災や被災者支援に関する知識、ボランティアセンター運営について学びます。
 18歳以上を対象に受講料は無料です。
 参加申し込みなど詳しくは同社会福祉協議会までお問い合わせください。申し込みは各回1週間前まで。

<日程>
○第3回
2月22日(土)13時30分〜
熊野市健康福祉センター
「災害に役立つ知識や技術を身につけ、災害に備える力を蓄える」
三重県防災対策部企画・地域支援課 西川実雄 氏


クマノミチコンサート ピアノ&エレクトーンステージ 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 22 日( 土 )
時間: 15時30分〜
場所: 熊野市文化交流センター
URL: 熊野市文化交流センター http://www.zc.ztv.ne.jp/ng7nxbyv/bunka-index.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/w6r-JM
お問い合わせ: 熊野市文化交流センター
電話:0597-89-3686
FAX:0597-89-3687
内容:  熊野市文化交流センタークマノミチ特設会場で「ピアノ&エレクトーンステージ」コンサートが開催されます。
 同市内で湊亜弓さんが指導する教室生がピアノとエレクトーンで子どもたちが日ごろの練習の成果を披露してくれます。楽しいステージになると思いますので
ぜひ!聞きに来てください
 入場無料です。

【曲名】
・Everydayカチューシャ
・キラキラ星
・花は咲く
・あまちゃんのメインテーマ 他

第15回紀北しんきんカップ少年サッカー大会【2/23迄】 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 22 日( 土 ) 〜 2月23日(日)
時間: 9時00分頃〜
場所: 山崎運動公園(有馬町) 木本高校グランド(木本町)
URL: 大会Webページ http://2nd.geocities.jp/konpekimae/kishu13.html
【会場周辺地図】木本高校グランド http://yahoo.jp/wA6icz
【会場周辺地図】山崎運動公園 http://yahoo.jp/1OjE6V
お問い合わせ:
内容:  東紀州少年サッカー連絡協議会が主催する東紀州最大の少年サッカー大会「第15回紀北しんきんカップ少年サッカー大会」が開催されます。
 東紀州の4チームをはじめとして県内19チームの計24チームが優勝を競います。
 大会は8人制で前後半それぞれ15分で行われます。

【出場チーム】
つつじが丘サッカースポーツ少年団、松阪第二サッカー少年団、てい水サッカー少年団、山室山フットボールクラブ、エスフォルソ海山フットボールクラブ、エスフォルソ熊野フットボールクラブ、一身田フットボールクラブサッカー部、河合サッカースポーツ少年団、伊賀サッカースクール、尾鷲フットボールクラブ、鵜殿サッカースポーツ少年団、多気フットボールクラブ、FCトレヴォ二見、一色サッカー少年団、四日市ジュニアクラブ、浜島ジュニアフットボールクラブ、明和フットボールクラブ、東黒部フットボールクラブ、大成サッカークラブ、王子サッカー少年団、朝日サッカー少年団、FCポトレーロ、楠サッカー少年団、ジュニアフットボールクラブ奥伊勢

医療・介護・福祉多職種連携のための紀南地域包括ケア講演会 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 22 日( 土 )
時間: 14時00分〜
場所: 熊野市文化交流センター(井戸町)※JR熊野市駅前
URL: 色平哲郎先生ブログ http://irohira.web.fc2.com/
開催告知(紀南調剤薬局ブログ) http://kinancyouzaiyaxtukyo.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/w6r-JM
お問い合わせ: 紀南地域包括ケア研究会facebook
https://ja-jp.facebook.com/pages/%E7%B4%80%E5%8D%97%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E5%8C%85%E6%8B%AC%E3%82%B1%E3%82%A2%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A/588820291193066
内容:  昨年12月から紀南医師会の呼びかけのもと、多職種連携を目的とした包括ケア研究会が設立されました。同会は医師、看護師、保健師、歯科衛生士、ヘルパー、作業療法士、病院事務など15名ほどによって構成されてます。
 そこでこの度、2月22日に包括ケア研究会の結成大会を兼ねて「紀南地域包括ケア講演会」として多職種連携のための講演会が開催されます。
 当日は紀南地域で活動する介護ヘルパー、歯科衛生士の方から現場報告が行われるほかそれに先立ち地域医療の先進地でもある長野県佐久地域で活躍されるJA長野厚生連佐久病院医長の色平哲郎先生を招き基調講演が行われます。
 入場無料で誰でもご参加いただけます。

<概要>
基調講演 
「金持ちよりも心持ち」
JA長野厚生連佐久総合病院 
地域医療部地域ケア科医長             色平 哲郎 先生

色平哲郎(いろひら てつろう)氏。東大理科1類を中退し世界を放浪後、京大医学部入学。1998年から2008年まで南相木村国保直営診療所長。08年から現職。
        

現場からの報告 
「紀南地域における介護支援活動の現状と多職種連携の課題」
三重県介護支援専門員協会紀南支部 支部長
大久保 豊 氏

「介護施設における口腔ケアについて」
三重県歯科衛生士会尾鷲南紀支部 支部長
山本 奈美 氏

グルメdeいこらい市「三重・熊野の地酒とくまののうまい肴フェア」in熊野三尺玉すとり〜と※会場は歩天 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 23 日( 日 )
時間: 9:00〜14:00
場所: 熊野三尺玉すとり〜と<旧記念通り商店街>(【歩行者天国区間】元オークワ熊野店前〜第三銀行前)
URL: 昨年11月のいこらい市「スイーツ&グルメフェア」の模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1698
熊野三尺玉すとり〜と(熊野市記念通り商店街) http://kumano-ikorai.jimdo.com/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/SdJ4SP
お問い合わせ: 熊野市記念通り商店街振興組合
TEL/FAX:0597-89-4990

内容:  毎月第4日曜に熊野市駅前の記念通り商店街周辺で開催されている青空市場「熊野いこらい市」が平成25年10月から翌年3月まで「高速開通!熊野!1億円キャンペーン」の一環として「グルメdeいこらい市」として様々な催しと共に出店内容をグレードアップし、また時間も拡大して開催されます。

 その第5弾となる2月の「グルメdeいこらい市」はこの2月23日(日)9時から14時まで開催されます。

 今回も元オークワ熊野店前から第三銀行前までの通称「熊野三尺玉すとり〜と」<旧記念通り商店街>の区間を歩行者天国にして地酒をテーマに開催されます。

 当日は三重・熊野の地酒を飲み比べできる利き酒コーナーやお酒にあう熊野産品を使った「肴」をメインとした出店が並びます。
 そのうち利き酒コーナーでは、500円の協賛金で5杯分の引換券をお渡しします(もちろんお酒の販売も行います)

 一段と冷え込む2月。地酒で暖まりませんか!? …もちろん、公共交通機関か、運転していただける方とご一緒にお越しくださいますようお願いいたします。

 さらにいこらい市として熊野市や東紀州地域の海の幸、山の幸に各種食べ物や飲み物、ハンドメイド品などが揃う物産市も開催されます。
 是非お越しください。

●地酒飲み比べコーナー
【尾崎酒造株式会社】 
 純米酒 太平洋
 純米酒 松本峠
 吟醸酒 熊野三山
【瀧自慢酒造株式会社】 
 本醸造 瀧自慢
 純米 瀧自慢
 吟醸 瀧自慢
【合名会社森本仙右衛門商店】 
 特別純米酒 黒松翁
 原酒 にごり酒
 大吟醸 黒松翁
【熊野ふるさと振興公社】 
 清酒 なめらかどぶろく千枚田
【河武酒造株式会社】 
 本醸造 道標久まの
 純米酒 伊勢国参り
 大吟醸 やからたれ
【若戎酒造株式会社】 
 本醸造 若戎 黒ラベル
 純米酒 若戎 白ラベル
 純米吟醸 義左衛門

 ※地酒の利き酒コーナーでは地元磯崎町「川口商店」
 聖地熊野の神さんまの試食が用意されます 

●お酒にあう熊野産品を使った「肴」
・熊野市ふるさと振興公社 「地鶏こん棒」
・茂丸 「いかの塩辛」
・しんたく 「イカの塩辛」
・割烹やまぐち 「さんま寿司他いろいろ」
・Cafe-Rest里緒 「和風ローストビーフ」
・松実なれずし店 「さんまのなれずし」
・雑魚屋かんばやし 「さんまの旨煮」

●アトラクション
 11時30分〜
 ダンスチームM’s

●いこらい市出店一覧
・茂丸
 イカの塩辛、さんま他各寿司、うつぼの千物、はごろも揚げ、黒潮海堂の昆布寿し
・松実なれずし店
 さんまのなれずし、鮎のなれずし
・はじ丸水産
 さんま丸干し、さばみりん千し、するめ一夜干し、かます開き、サンマみりん千し、沖キス丸干し
・川口商店
ゆうこさんの寿司(さんま・こんぶ)
・Cafe-Rest里緒
 和風ローストビーフ、新宮バーガ、若鶏の唐揚げ、ミンチカツ、スパゲティ
・熊野市ふるさと公社
 千枚田(どぶろく)、地鶏こん棒(雄・雌)、地鶏ラーメン、地鶏焼鳥、地鶏炊き込みご飯
・雑魚屋かんばやし
 さんま旨煮、うなぎ弁当、まぶし御飯、うなぎのおむすび、春巻きうな棒、巻きとり棒、雑魚屋カレー(熊野地鶏入りカレー)
・割烹やまぐち
 さんま卯の花ずし、さんま卯の花和え、さんまトマト煮、さんま姿昆布巻き、お寿司各種
・みのや製菓舗
 おさすり、ろっぽう焼き、田舎まんじゅう、さくらもち、いちご大福、最中、ようかん、ぎゅうひ
・菓匠 柏堂切畑屋
 かりんとう饅頭、苺大福、ワッフル、おさすり、草もち、桜もち、きんつば、赤飯
・は志ま
 熊野古道石畳弁当、ちらし寿司、押し寿し、めはり、焼サザエ
・カントリー植村 
 和布手作り服、和小物(ベスト、バッグ、各種小物など)、和物リメイク服
・キッチンちあき
 お寿司いろいろ
・ウエムラ
 えびせん、カラアゲ、おいもスティック、うめぼし、いたどり
・(有)御菓子処つくし
 苺大福、みたらしだんご、山菜おこわ、お赤飯、あべかわもち、桜餅、シューラスク、めはり
・お綱茶屋
 みたらし団子、お綱もち
・たこ焼き もみの木
 たこ焼き
・ツヅラト茶屋
 いか焼き、ポテト、からあげ
・山本屋製菓
 六宝焼、草もち、寒天、紅白まんじゅう
・モリーナ熊野路
 特製ねぎ焼き
・合同会社さざりの里
 とちもち、ナイショもち、ヨモギもち、いももち、ぽんかん、はるみ
・タアクン食品(大紀町)
 お好み焼き、ロール焼きそば、広島焼き、やきとり、あげだこ、フライドポテト
・まるいち水産
 さんま丸干し、さんま開き、さんまみりん干し、いさぎみりん、たちうおみりん、するめ一夜干し
・自然派KASO(かそ) 
 新姫ケーキ、マドレーヌ、ラスク、焼きプリン、紫いもプリン、かぼちゃプリン
・まちの保健室 
 健康相談・血圧測定 他

ガラガラ抽選もあります

早春を駈ける希望の響演(熊野市民文化祭ステージ部門・第3ステージ) 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 23 日( 日 )
時間: 13時00分〜
場所: 熊野市民会館ホール
URL: 熊野市民会館 p://www.ztv.ne.jp/web/k.shiminkaikan/
【会場周辺地図】熊野市民会館ホール http://yahoo.jp/ZuTuOG
お問い合わせ:
内容:  熊野市民文化祭ステージ部門(第3ステージ)が開催されます。
 これは熊野市内の芸能団体が出演し、日頃の練習の成果を披露するもので12月から翌年3月までの年度内に毎月1ステージづつ第4ステージまで開催します。
 今回は太鼓や踊り、金山相撲とり踊りにコーラス、津軽三味線、詩吟や琴などの発表がおこなわれます。
 入場無料です。

<出演>
●和太鼓
熊野太鼓人「燗」
●舞踊
金山伝統文化保存会(金山相撲とり踊り)、伊勢音頭愛好会、木本節保存会、なぎの会、結の会
●詩吟
 日本吟道岳龍会、興川流詩吟興道館熊野支部、
●コーラス
 ささゆりコーラス、混声合唱ベーレンコア
●大正琴
 琴伝流大正琴オレンジ
●琴
箏・川辺社中
●三味線
熊野三弦会

ベビーマッサージ教室(こぐまの会)※要申込 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 25 日( 火 )
時間: 10:30〜
場所: 熊野市保健福祉センター2階和室(井戸町)
URL: 子どもステーションくまの http://www.kumadoco.net/store/detail.php?no=437
かづこ助産院 http://web.wakkun.or.jp/00776.htm
【会場周辺地図】熊野市保健福祉センター http://yahoo.jp/hXhzLx
お問い合わせ: 子どもステーションくまの
電話0597-89-5633
内容:  子どもステーションくまの主催のベビーマッサージ教室。講師はかづこ助産院の本舘かづこさんです。
参加費は1,700円(こぐまの会々員は1,200円※当日入会可)。事前に申し込みが必要です。
参加時はバスタオルを持参してください。

申し込みは
子どもステーションくまの
電話0597-89-5633
まで

普門寺・観音講大祭※例年2月25日開催 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 25 日( 火 )
時間: 11時30分〜
場所: 普門寺(金山町)
URL: 【会場周辺地図】普門寺 http://yahoo.jp/fQ4R7A
お問い合わせ:
内容:  熊野市金山町の普門寺で観音講大祭が行われます。
 朝11時半から食供養、12時20分からこの一年の無事や願い事を祈祷する大般若転読祈祷会と総回向が行われた後、13時40分からお楽しみの演芸が行われ、最後には菓子まきがあります。

地域別座談会「子育てしゃべり場」(みえ次世代育成応援ネットワーク)※要申込 熊野市(旧熊野市、旧紀和町)
日程: 2 月 26 日( 水 )
時間: 18時00分〜20時00分
場所: 熊野市文化交流センター(熊野市駅横)多目的ルーム
URL: 開催告知(みえ次世代育成応援ネットワーク) http://www.jisedai.pref.mie.lg.jp/jisedai/shaberiba1.htm
みえ次世代育成応援ネットワーク http://www.jisedai.pref.mie.lg.jp/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/oCgdNH
お問い合わせ: みえ次世代育成応援ネットワーク事務局
(三重県健康福祉部子ども・家庭局子どもの育ち推進課内)
電話 059-224-2269
FAX 059-224-2270
E-mail jisedai@pref.mie.jp

内容:  みえ次世代育成応援ネットワークでは地域別座談会「子育てしゃべり場」(東紀州会場)を開催します。
 「ネットワークに入ったけれど何をしたらいいんだろう?」「他の会員はどんなことをしてるのかな?」「誰かと一緒にこんなことできないかしら?」など、日頃思っていることをみんなでざっくばらんにおしゃべりしませんか?
 参加を希望される会員は、下記の申込書を事務局まで送付してください。なおネットワーク会員以外にネットワークに関心のある方もご参加いただけます。

<東紀州地域>  
(紀北町 、尾鷲市、 熊野市、 御浜町、紀宝町)

日時 平成26年2月26日(水) 18時〜20時
会場 三重県熊野庁舎5階 501会議室
    (熊野市井戸町371)
参加費 無料
申込締切 平成26年2月17日(月)

【タイムスケジュール】
18:00〜
 ネットワークについて
 地域別座談会について
18:45〜
 自己紹介・意見交換会
20:00  
 閉会


イベントカレンダートップページへ戻る
くまどこトップページへ戻る

▲このページのトップに戻る
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(C) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.