東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベントカレンダー
イベントカレンダー


前月へ 2014 年 1 月 来月へ

【地域ごとの表示に切り替え】
東紀州全域 | 紀北 | 紀南 | 紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) | 尾鷲市 | 熊野市(旧熊野市、旧紀和町) | 御浜町 | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 東紀州以外

2014 年 1 月
1 日 (12/7〜)マ・チ・ナ・カ・イルミネーション2013@尾鷲駅前【1/18迄】 (尾鷲市)   1月18日まで
にらくら祭 船上神楽・角力取(九鬼浦正月・梼屋行事) (尾鷲市)
八重垣神社・参道ライトアップ&お餅配り (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
ギッチョ祭(浜の祷・餅の番・はたけ祷)【古江区正月行事】※ギッチョの儀は元日に奉納 (尾鷲市)   1月3日まで
(12/1〜)三木里地区イルミネーション【1/5まで毎晩】 (尾鷲市)   1月5日まで
第14回「初日の出を見る会」(天満浦百人会)※誰でも参加可・日本の朝日100選 (尾鷲市)
尾鷲神社 歳旦祭 (尾鷲市)
2 日 (12/21〜)古道センター企画展「尾鷲ヤーヤ祭り」【2/9迄】 (尾鷲市)   2月9日まで
鰤まつり(九鬼浦正月・祷屋行事)【宵宮】 (尾鷲市)   1月3日まで
お正月特別体験教室「連凧づくり」@古道センター※要申込 (尾鷲市)
お正月だよ全員集合(早田コミュニティセンター) (尾鷲市)
3 日 三木里・お弓行事 (尾鷲市)
鰤まつり(九鬼浦正月・祷屋行事)【本祭・弓射いの神事】 (尾鷲市)
お正月特別体験教室「干支折り紙の飾り物づくり(午)」@古道センター※要申込【1/4迄】 (尾鷲市)   1月4日まで
お正月特別体験教室「おもちつき」@古道センター※要申込 (尾鷲市)
よその餅 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
4 日 尾鷲市立天文科学館「木星・オリオン座大星雲(M42)・かに星雲(M1)」 (尾鷲市)
お正月特別体験教室「干支折り紙の飾り物づくり(午)」@古道センター※要申込【1/4迄】 (尾鷲市)
平成26年尾鷲市消防出初式 (尾鷲市)
平成26年紀北町消防出初式 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
第27回尾鷲磯釣大会(第1部) 【〜2/9迄】 (尾鷲市)   2月9日まで
(1/4〜)第27回尾鷲磯釣大会(第1部) 【〜2/9迄】 (尾鷲市)   2月9日まで
5 日
6 日
7 日
8 日 養海院・八日薬師 初薬師会式 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
紀北農業者の会朝市※水・日開催 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
9 日
10 日 尾鷲市立天文科学館「上弦過ぎの月・木星・すばる(M45)」 (尾鷲市)   1月11日まで
八幡祭【相賀神社例祭】(宵宮) (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
11 日 防災リーダー研修会 (尾鷲市、御浜町)
長島神社「弓の祷(とう)」 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
三重きいながしま港市※毎月第2土曜日開催 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
八幡祭・御祖(みおや)祭り【引本神社例祭】(宵宮) (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
八幡祭【相賀神社例祭】(本宮祭) (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
下河内でそば打ち体験&直売所※毎月第2土曜開催・予約無しでも可 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
息子の酒行事(親子杯)※例年1月11日 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
12 日 熊野古道をウォーキングする「健康増進ツアー」馬越峠&天狗倉山 (尾鷲市)
紀北農業者の会朝市※水・日開催 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
八幡祭・御祖(みおや)祭り【引本神社例祭】(本宮祭) (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
尾鷲ガールズトーク「わたしの冬休み」(正月遊びなど)@天満壮※男性も参加可 (尾鷲市)
古道センター「東紀州の四季を味わう料理教室〜あったか生姜料理〜」※要申込 (尾鷲市)
第13回紀勢新聞社杯南勢紀州地区小学生ソフトボール交流大会 (尾鷲市)
13 日 ハラソ祭り【毎年1月第2月曜日開催】※海上で古式捕鯨を再現 (尾鷲市)
新・三重県総合博物館イベント「思い出ミュージアム」@県尾鷲庁舎※要申込 (尾鷲市)
14 日
15 日 紀北農業者の会朝市※水・日開催 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
石経(須賀利浦・普済寺) (尾鷲市)
尾鷲神社どんど焼き※例年1月15日開催 (尾鷲市)
16 日 就職相談会in紀北地域「東紀州ふるさとで働こらい」※事前申込不要・入退出自由 (尾鷲市)
17 日 尾鷲市立天文科学館「満月過ぎの月・木星・オリオン座べテルギウス」 (尾鷲市)   1月18日まで
18 日 船だんじり (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
「マ・チ・ナ・カ・イルミネーション2013」ラストナイトイベント※仮装・コスプレコンテスト、出店、ライブなど有 (尾鷲市)
語り部と行く「熊野古道伊勢路・東紀州踏破ウォーク(第1回:ツヅラト・荷坂峠)<全8回>※要申込(5日前迄) (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
ながしま楽市<魚のつめ放題、水揚げ直売など>※毎月第3土曜日開催 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
船だんじり協賛イベント「だんじりのついでに寄ってって」(魚まち歩観会) (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
19 日 キタガワマーケット(子ども縁日・古本大市、日替わりシェフランチなど)※毎月第3日曜開催 (尾鷲市)
矢浜神楽(古道センター企画展「尾鷲ヤーヤ祭り」関連イベント) (尾鷲市)
講演会「尾鷲神社例大祭・ヤーヤ祭りの今日(こんにち)」(古道センター企画展「尾鷲ヤーヤ祭り」関連イベント) (尾鷲市)
銚子川探鳥会(日本野鳥の会三重)※当日受付・誰でも参加可 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
居合鑑賞と茶道体験(紀北国際交流協会)※要申込 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
アンテナショップ「三木浦こいやぁ」※毎月1回開催 (尾鷲市)
紀北農業者の会朝市※水・日開催 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
たこあげ・たこづくり体験会 (尾鷲市)
語り部と行く「熊野古道伊勢路・東紀州踏破ウォーク(第2回:一石峠・熊谷道、始神峠)<全8回>※要申込(5日前迄) (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
大注連縄張替え神事(大曽根浦・掛磯の夫婦岩) (尾鷲市)
20 日 上野富平さん「木版画」展@中京銀行尾鷲支店【2/28迄】 (尾鷲市)   2月28日まで
21 日 第8回未来のまちづくり勉強会「農林水産業の振興による地域経済の拡大と雇用確保について〜物流・流通ルートの確保と売る・売れる商品づくり」@ゆうがく邸※誰でも参加可・申込不要 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
22 日 紀北農業者の会朝市※水・日開催 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
体験インストラクター養成講座セミナー「冒険教育を学ぶ」 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
23 日
24 日 尾鷲市立天文科学館「おおいぬ座シリウス・木星・M42」 (尾鷲市)   1月25日まで
熊野古道をウォーキングする「健康増進ツアー」馬越峠・天狗倉山&三木峠・羽後峠 (尾鷲市)   1月25日まで
尾鷲小学校・校内作品展 (尾鷲市)
尾鷲市中央公民館文化祭【1/26迄】※最終日は野点有 (尾鷲市)   1月26日まで
引本神社・初天神まつり【1/25迄】 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))   1月25日まで
25 日 グランドゴルフ【輪内の和】 (尾鷲市)
体験インストラクター養成講座セミナー「自然体験活動時のリスクマネジメント」 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
第3回災害VC養成講座「ひとりひとりを大切にした災害時支援とは〜多様な避難者のニーズに応える支援のありかた〜」(全6回)<紀北町社協>※要申込・町外者も受講可 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
港朝市・紀北 ※毎月第4土曜日開催 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
26 日 冬の清五郎滝に会いに行こう※要申込 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
紀北農業者の会朝市※水・日開催 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
「家族でもちつき体験」〜深層水を使った寒もち〜 (尾鷲市)
熊野出身若手ミュージシャンによるアコースティックコンサート@熊野古道センター (尾鷲市)
尾鷲小学校・校内作品展 (尾鷲市)
魚食セミナー「枝元さんと食べる早田の朝獲れ地魚料理」【講師:NHK「今日の料理」の枝元ほなみさん】※要申込(先着30名) (尾鷲市)
林町会館新春将棋大会※当日受付 (尾鷲市)
27 日
28 日
29 日 紀北農業者の会朝市※水・日開催 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
30 日
31 日 ひな人形展示・即売展「Myお雛展6」@陶集和屋【2/10迄】※奈良人形によるひな人形等 (紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))   2月10日まで
▲このページのトップに戻る



東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(C) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.