東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> 東紀州百科事典 >> 民俗・文化・歴史 >> 長島神社  < ながしまじんじゃ >
東紀州百科事典

ジャンル: 民俗・文化・歴史 | 自然・風土・環境 | 方言・郷土料理・物産 | 行政・統計・経済

民俗・文化・歴史 長島神社  < ながしまじんじゃ > < 紀北町 >
この神社の石垣は高さ八メートルにもおよび、故西田益三の資料によると、この石垣が詰まれたのは天保年間であり、その用石はすべて大島から採取・運送したものであるという。長島浦全村では相当長期にわたる作業であったということである。 長島神社
境内から社は見えず、石段を登った山の中腹に鎮座している。

石垣に囲まれた斜面にはスダジイ・イヌマキなど大樹が多く、中でも幹周り10メートルを超え、樹齢1000年以上と推定されるクスノキは、その重量感に圧倒される。
長島神社
毎年1月11日に境内でその年の豊漁を占う神事「弓の祷」が行われ、1月15日の例祭ではカツオ釣りに扮した舟だんじりが町中を練り歩いた後、神社で豊漁を祈る。 長島神社

データ
参考文献
  紀伊長島町史
その他関連情報
  なし

関連リンク
船だんじり
弓の祷


ジャンル別トップページへ戻る
東紀州百科事典トップページへ戻る
くまどこトップページへ戻る

▲このページのトップに戻る

東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(C) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.