熊野古道
くまどこショッピングモール東紀州ほっとネットくまどこ
English

最新情報・イベント

古道掲示板

熊野古道を知る

 ●熊野古道とは
 ●歩く心得・注意
 ●世界遺産登録について
 ●動画で見る熊野古道

コース紹介

 ●コース紹介
 ●熊野古道のみどころ
 ●熊野古道写真集

ウォーキングレポ

熊野古道と共に

 ●地域・人々の紹介
 ●熊野古道グッズ
 ●お店・宿泊
 ●古道関連情報
 ●熊野古道リンク

古道レンタルマップ


トップページ >> イベント&ウォーキングレポート >> レポート日記
イベント&ウォーキングレポート
レポート日記
<<レポート日記一覧へ戻る
語り部さんと歩く・矢浜街道(尾鷲市) 2005年9月

縄文土器
最初に何が出てくるかと思ったら、なんと「縄文土器」。矢浜の民家の裏庭でたくさん出土したそうです。ご覧のとおり、矢じりのようなものがたくさん置いてありました。尾鷲が縄文の時代からあった集落とは・・・・。暖かいし、魚は捕れるし、けっこう住みやすかったんでしょうね。

矢浜の道標、袖かたし橋など
先ほどの矢浜街道の入り口へ戻って、語り部さんの説明を聞きます。一番左にあるのが熊野街道の道標。「くまの」と彫ってあるのがわずかに読みとれます。横に平べったいのは、ここにあった小川に架かっていた石橋。袖かたし橋という名前だそうです。それほど派手なものはありませんが、街中にもけっこういろいろ残っているものですね。

熱心に説明する語り部さん
4人の語り部さん、それぞれ自分の得意なところの解説をするというシステムで、けっこう上手な解説を聞けました。この方はもともと学校の先生だったということで、手作りの地図で説明してくれました。

細い路地を歩く
途中から、ご覧のような細い路地に入りました。昔はもっと広い道だったのでしょうが、別のところに広い道路が通って、いつの間にかこんな細い路地になってしまったようです。
細い路地を歩いていると、庭先で畑仕事をしている地元の人たちが「こんにちは〜」と声を掛けてくれました。なんとものどかですが、矢浜は昔から農家が多いところだそうで、昔もこんな感じだったのかもしれません。

△レポート 次のページへ△
▲このページのトップへ戻る
<<レポート日記一覧へ戻る


東紀州ほっとネット くまどこ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-MAIL:info@kumadoco.net
Copyright(C)2004 KUMADOCO.NET All Rights Reserved.