熊野古道
くまどこショッピングモール東紀州ほっとネットくまどこ
English

最新情報・イベント

古道掲示板

熊野古道を知る

 ●熊野古道とは
 ●歩く心得・注意
 ●世界遺産登録について
 ●動画で見る熊野古道

コース紹介

 ●コース紹介
 ●熊野古道のみどころ
 ●熊野古道写真集

ウォーキングレポ

熊野古道と共に

 ●地域・人々の紹介
 ●熊野古道グッズ
 ●お店・宿泊
 ●古道関連情報
 ●熊野古道リンク

古道レンタルマップ


トップページ >> イベント&ウォーキングレポート >> レポート日記
イベント&ウォーキングレポート
レポート日記
<<レポート日記一覧へ戻る
王子ヶ浜〜高野坂 2006年5月

孫八地蔵
上り坂も終わって、ほぼ平坦な道をのんびり歩いていくと、右手に立派なお地蔵様。孫八地蔵というものだそうです。赤いべべを着ていますが、横にあった木の枝には、マフラーや夏物と思われる薄手のべべなどが置かれていました。季節ごとに着る物のお世話をする人がいるんですね。木にかかる着替えを見て思わず笑ってしまいました。

展望台からの熊野灘の眺め
道沿いに畑が出てきた辺りで、展望台の案内標識があったので行ってみました。天気が良かったので、熊野灘の素敵な青色が目の前に広がりました。
昔の巡礼者は、わざわざ道からはずれて展望を楽しんだりはしなかったのでしょうが、もしもこのきれいな海を見ていたら、海の向こうの不陀楽浄土でも想像したことでしょう。

石畳道が残る下り坂
展望台から道に戻って下っていくと、石畳道がきれいに残っている場所がありました。日当たりがいい場所なので苔むしたりはしていませんが、状態は良いようです。

タツナミソウ
この日はあまりきれいに咲いている花がなかったのですが、このタツナミソウはあちこちで群落を作っていました。

三輪崎の街中を歩く
高野坂から下りてきて、三輪崎の街中を歩きます。新宮駅の周辺もそうですが、このあたりは車が通れないような細い路地がたくさん残っています。戦争で空襲をあまり受けなかったのでしょうか?

三輪崎の道沿いにあったお地蔵様
三輪崎の街中にあったお地蔵様。けっこう古そうなものもありました。ガイドマップにも載っていないので特別なものではないようですが、地元の人が大切にお世話している様子が伝わってきます。

△レポート 次のページへ△
▲このページのトップへ戻る
<<レポート日記一覧へ戻る


東紀州ほっとネット くまどこ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-MAIL:info@kumadoco.net
Copyright(C)2004 KUMADOCO.NET All Rights Reserved.