東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベント報告 >> 11/23 「大森神社例大祭(どぶろく祭)」が開催されました。
イベント報告

11/23 「大森神社例大祭(どぶろく祭)」が開催されました。(2013/11/24)  

とても良いお天気に恵まれた11月23日(土・祝)熊野市の山里 育生町「大森神社」には、ここ数年でもっとも多い人が訪れ、今年のどぶろくを楽しみました。
午前10時からは、大森神社で古式豊かな神事がおこなわれ豊作に感謝し、お昼からは総代が約1ヶ月かけて仕込んだどぶろく1升瓶で80本分の振る舞いがおこなわれました。
会場となった大森神社横の広場では、ステージが設けられアフリカダンスを皮切りに三味線の演奏やカラオケ等が行われる中、どぶろくの振る舞いがどんどんおこなわれ、1時間を過ぎた頃には、主催者から「80本中45本分が飲まれました。」とマイクが入り、会場を沸かせました。
今年のどぶろく祭りで、どぶろくを飲むためには、一般の方は1000円で湯のみ(童心窯・育生町の窯元製)を購入し好きなだけ飲むルールで、紙コップは地元の人が使うことになっていました。(以前は紙コップも安い価格で買って飲めました)
会場となった回りには、猪肉の汁やさんま寿司、おでん、唐揚げ、子供たちのくじ引き屋さんなどが出店しており賑わっていました。
あたたかな日差しが会場を包む中、赤ら顔の人が楽しそうにどぶろくに舌鼓を打っていました。
主催者から、「どぶろくは、あとになって足にきて、立てなくなることもあるので、ゆっくりと味わってください」と言っていました。
確かに飲みやすいのでグイグイとやると、アルコール度数も高いので、思った以上に回ります。

回りには紅葉した木々、青い空、美しい山里 育生町がもっとも賑わう1日が過ぎて行きました。

関連リンク
2010年 どぶろく祭の様子(くまどこイベント報告)
Googleマップ「大森神社」


バックナンバー
イベント報告
大勢の人で賑わう会場

イベント報告
ステージイベント

イベント報告
振る舞われる今年のどぶろく

イベント報告
口当たりもよく飲みやすい出来でした。

イベント報告
あまごの釣り堀も子どもたちに人気でした。隣りで焼いてくれました。
個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.