東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベント報告 >> 2/22 紀伊半島みる観る探検隊「元盛松の集落跡を訪ねて」が開催されました
イベント報告

2/22 紀伊半島みる観る探検隊「元盛松の集落跡を訪ねて」が開催されました(2009/02/22)  

2月22日(土)に、くまの体験企画の主催で第15回紀伊半島みる観る探検隊「元盛松の集落跡を訪ねて」が開催されました。
昨年開催した「第7回 紀伊半島みる観る探検隊 廃村の元盛松探訪」が定員超えで人気となったため、再度同じ内容での開催となりました。今回も20名を募集したところ、紀北地区の人々を中心に50件以上のお問合せやお申し込みがあり、地元での関心の高さを感じました。

元盛松は、昭和4年に尾鷲市三木浦町へ全戸移住して廃村になりました。元盛松に住んでいた人々は、荒磯に面した限られた土地で、細々とした山稼ぎや、人力による山越えで運んだ物資に頼り、困難な生活を続けてきました。
移り住んだ人々の子孫にとって、先祖が暮らしていた元盛松には特別な想いがあります。祖父が元盛松出身という奥地啓吾さんもその一人で、自分のルーツがある元盛松を大切にしたいと調査や保全活動を続けています。

奥地さんの案内で、元盛松へ続く道の分岐の二又峠から約20分で入口にたどり着きました。この道が、子供たちが三木浦の小学校へ通う通学路だったことや、石垣の上に造られた広場が運動場の跡であること、子供たちが跳び箱代わりにして遊んだ丸い石、お寺が分教場だったことなど、元盛松の人々の教育に対する思いが伝わるお話を聞きました。
地名の語源になったという朽ち果てた松の木、石垣が見事な下地地区と奥地地区、庄屋屋敷跡、鏡神社跡、小さな船着場跡などを回り、奥地さんのお話を聞いていると不便だった当時の暮らしが目に浮かぶようでした。

あなたも自分のルーツを探る旅に出かけてみませんか。

【お問合せ先】
くまの体験企画 内山裕紀子
専用電話:090-7865-0771
ホームページ http://kumanokodo.info/

【レポート情報提供】くまの体験企画


>>関連リンク


バックナンバー
イベント報告
廃村・元盛松を探索

イベント報告
運動場跡で解説する奥地氏

イベント報告
城壁のような庄屋屋敷跡

イベント報告
鏡神社跡には鎮守の森が残

イベント報告
ゴロタ石が広がる前浜にて
個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.