東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベント報告 >> 6/30 尾鷲神社で夏越の大祓式と茅輪神事がおこなわれました。
イベント報告

6/30 尾鷲神社で夏越の大祓式と茅輪神事がおこなわれました。(2008/06/30)

尾鷲市の尾鷲神社で6月30日(月)神社内にある大楠の注連縄張り替えと、午後4時からは夏越の大祓(なごしのはらえ)式および茅輪神事(ちのわしんじ)がおこなわれました。
この儀式は、1年の半分にあたる6月30日に、これまでの半年間についた罪や穢れを拭い去り、残り半年を無病息災で幸せに暮らせるよう祈願する儀式です。
私が尾鷲神社に到着したのは、午後3時45分頃。境内には100人を超える人が集まり、人形に切った紙に名前、年齢、性別、干支を書いてお祓いを受け、その後紙を燃やして身に付いた半年間の罪や穢れを払い落とす神事になります。ちなみに人形の紙は1枚200円で購入しました。
その紙には「大祓について 大祓は私たちの日常生活において知らず知らずの間に犯している過ちや罪・けがれを祓い除けて清々しい気持ちで氏神様にお参りし、家内安全、無事息災を祈るお祭りです。このお祭りは、6月30日と12月31日におこなわれていて、この紙型(人形)に年齢、男女別、干支を書き全身の罪、けがれをこの人形でなでとってお祓料をそえて納めて下さい。大祓式の後、浄火に入れて全ての災いや穢れを焼き清めます。 尾鷲神社」と書いてあります。
雨がぽつりぽつりと落ちてきた午後4時ちょうどに、夏越の大祓(なごしのはらえ)式が始まり、神職による神事がおこなわれ、境内中央を通る道の左手に作られた神籬(ひもろぎ)の一方のしめ縄を外し入り、もう一方の出口も開け、切麻散供(きりぬささんく)という細かく刻んだ神紙を体にふりかけ、神職2名が通り抜けると、参加している人たちが続いて同じことをしながら通り抜け、大祓式が終わります。
続いて茅輪神事が始まるのですが、茅輪神事が始まった由来のお話が簡単におこなわれたあと、神職に続き唱詞を唱えながら茅で造った茅輪を、左回り、右回り」、左回りと合計三回回ります。
唱詞は、渡された内輪に書かれており(写真に内輪を持っている人が多いのはそのためです)「みな月のなごしの祓する人は 千年(ちとせ)の命(いのち)のぶといふなり 蘇民将来(そみんしょうらい)蘇民将来(そみんしょうらい)」と唱えます。
始めて参加した夏越の大祓式と茅輪神事は、厳かで神秘的な神事でした。
この夏越の大祓式と茅輪神事が行われるときはちょうど梅雨時で、この祭りが終わると夏本番を迎えます。いよいよ東紀州も夏到来でしょうか。


バックナンバー
イベント報告
尾鷲神社

イベント報告
夏越の大祓(なごしのはらえ)式

イベント報告
夏越の大祓(なごしのはらえ)式

イベント報告
茅輪神事(ちのわしんじ)

イベント報告
茅輪神事(ちのわしんじ)
個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.