熊野古道
くまどこショッピングモール東紀州ほっとネットくまどこ
トップページ >> イベント&ウォーキングレポート >> レポート日記
レポート日記
<<レポート日記一覧へ戻る
 6月の紀伊長島(前半) 2015年6月
 道沿いにある梅の木には、美味しそうな実がぶら下がっていました。ボツボツと虫食い跡があるものが多かったので、農薬を使わず自家消費用なのでしょう。6月は梅仕事の時期ですね。
梅の実
 道沿いには、きれいに手入れされた庭木や、りっぱなお屋敷もあります。車もあまり通らないので、のんびり歩くには良いところです。この日の私は、先が長いのでかなり早足でせかせかと歩いていましたが・・・。
農薬散布
 30分ほどで、大内山川の支流、栃古川に沿って続く道との分岐点へ到着。ここから土道になります。
 世界遺産に登録される前から、東紀州地域で熊野古道の案内標識として使われていた青い看板が、コースのあちこちに立てられていました。久しぶりに見て懐かしさいっぱいです。
蟻の熊野詣 熊野古道標識
 道沿いの田んぼだったところ、獣害除けのネットが張られていますが、耕作する人がいなくなったのか減反の都合なのか、ネットの向こう側はただの原っぱになっていました。
ネットの向こうの原っぱ
 栃古川に沿って歩いていく気持ちの良い道、この日は川べりに鮮やかなサツキがチラホラと咲いていました。庭木でよく見る鮮やかなピンク色とは違って、落ち着いた赤色ですが、自然の景色の中ではこの色がしっくりきますね。
 何箇所かサツキが咲いていて、清らかな流れとの取り合わせが素敵だったので、何度か足を止めて、ああでもないこうでもないと撮影タイム。(サツキの傍にある白い花は、ヤマブキショウマの群落です。熊野古道沿いでは初めてお目にかかりました。)
サツキとヤマブキショウマ

次のページへ
▲このページのトップへ戻る
<トップページへ戻る

東紀州ほっとネット くまどこ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-MAIL:info@kumadoco.net
Copyright(C)2004 KUMADOCO.NET All Rights Reserved.