熊野古道
くまどこショッピングモール東紀州ほっとネットくまどこ
トップページ >> イベント&ウォーキングレポート >> レポート日記
レポート日記
<<レポート日記一覧へ戻る
 楊枝薬師をめざして その2 2014年8月
 ほとんど人工林なのでそれほど多くの植物は見られませんでしたが、いくつかご紹介します。
 人工林の日当たりがよい場所で群落を作っているマツカゼソウ。ごくごく小さな白い花がかわいらしい花です。少しの風にもゆらゆらと揺れるので、写真を撮るときは風がおさまるまでじっと待ちます。
マツカゼソウ
 この日の道中で一番多かったのがアキノタムラソウ。薄い紫色がいたるところで見られました。名前に「秋」が入っていますが、実際には夏のはじめから秋まで長い期間咲いているようです。
アキノタムラソウ
 大きなオレンジ色の実をつけていたのは、詳しい名前はわかりませんが、木イチゴの一種だと思います。食べようかと思いましたが、良く熟したのが1個だけだったので、他の生き物に譲りました。
モミジイチゴ?
 秋になると、真っ赤な実を球状の房にしてつける、サネカズラ(ビナンカズラ)の花。赤い実はけっこう目立ちますが、花は控えめ。色と形が何ともかわいらしいですね。
サネカズラ
 こちらは熊野古道でおなじみのマムシグサ。早くも緑色の実をつけていて、季節は夏から秋へ移りつつあります。
マムシグサ

次のページへ
▲このページのトップへ戻る
<トップページへ戻る

東紀州ほっとネット くまどこ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-MAIL:info@kumadoco.net
Copyright(C)2004 KUMADOCO.NET All Rights Reserved.