熊野古道
くまどこショッピングモール東紀州ほっとネットくまどこ
English

最新情報・イベント

古道掲示板

熊野古道を知る

 ●熊野古道とは
 ●歩く心得・注意
 ●世界遺産登録について
 ●動画で見る熊野古道

コース紹介

 ●コース紹介
 ●熊野古道のみどころ
 ●熊野古道写真集

ウォーキングレポ

熊野古道と共に

 ●地域・人々の紹介
 ●熊野古道グッズ
 ●お店・宿泊
 ●古道関連情報
 ●熊野古道リンク

古道レンタルマップ


トップページ >> イベント&ウォーキングレポート >> レポート日記
イベント&ウォーキングレポート
レポート日記
<<レポート日記一覧へ戻る
馬越峠 2005年8月

きれいな光が差し込む石畳道
みなさん汗をだらだら流してシャツを濡らして、手にぶら下げたペットボトルで水分補給をしながらボチボチと上っていきました。かなりゆっくりのペースだったので、脱落者もなく無事でした。
私は最後尾について、時々振り返っては、こんな感じの景色を楽しんで撮っていました。

樹齢約250年のスギ
きつい上りが終わって林道に合流した後、少し歩いたところにあるスギとヒノキの巨木。どちらも樹齢は200年を越えているとか。幹の太さも立派ですが、上を見上げると好き放題に枝が伸びていました。「この辺りのボス」といった風格を感じさせます。

天倉山へチャレンジ!
かなり危なっかしい格好のみなさんでしたが、峠の頂上に着いてもケロリとした顔(汗はびっしょりでしたが)。「今日は眺めが良かったよ〜」という天倉山から下りてきたハイカーの言葉に惹かれて、天狗倉山まで登ることに。
「前の人のケツしか見えない」などと言いながら、急坂の階段状の道を登ります。

ヤブラン
天狗倉山への途中、ポツリと咲いていたヤブラン。群落を作って咲いているのが普通ですが、日当たりのよいところを目指してひょろりと伸びて、きれいな花を咲かせていました。

巨岩の脇を通る
そうこう言っているうちに、頂上近く。巨岩がゴロゴロ転がる頂上付近の景色にビックリしながら、その岩の脇を通って頂上を目指します。頂上付近の南回りの道は最近付けられた道のようですが、歩いていてなかなか楽しい道です。(あちこちに道を付けるのも、考え物だと思いますが。。。)

△レポート 次のページへ△
▲このページのトップへ戻る
<<レポート日記一覧へ戻る


東紀州ほっとネット くまどこ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-MAIL:info@kumadoco.net
Copyright(C)2004 KUMADOCO.NET All Rights Reserved.