熊野古道
くまどこショッピングモール東紀州ほっとネットくまどこ
トップページ >> 熊野古道写真集 >> 荷坂峠2
熊野古道写真集
荷坂峠

江戸時代に拓かれ、正式ルートになった峠道。美しい自然林の中をゆっくりと下ります。

>>荷坂峠のページへ

明るい峠道

冬の荷坂峠
荷坂峠道は、峠頂上と登り口付近以外は自然林が多い道。冬場は葉が落ちて日差しが差し込みます。
上:3月上旬、晴れ。
下:2月上旬、晴れ。


壁紙サイズの写真を見る
(299kb)

壁紙サイズの写真を見る
(537kb)

枯葉の積もる道 1月上旬、曇り。落葉樹から落ちた枯れ葉を踏み分けて歩きました。

壁紙サイズの写真を見る
(306kb)
オンツツジ咲く荷坂峠

オンツツジ咲く荷坂峠

満開のオンツツジ
4月下旬、晴れ。この日の荷坂峠道は、オンツツジと新緑に彩られて、とても明るい道になっていました。

壁紙サイズの写真を見る
(330kb)

壁紙サイズの写真を見る
(299kb)

壁紙サイズの写真を見る
(211kb)
 
荷坂峠 登り口近くの田んぼ道 3月上旬、晴れ。荷坂峠登り口近くの田んぼ。何もない一面土色をした冬〜初春の田んぼの間を歩きます。

壁紙サイズの写真を見る
(198kb)

長島神社 4月下旬、晴れ。紀伊長島の街中にある長島神社。三重県の天然記念物に指定されている大楠をはじめ、うっそうとした神社森が社を包んでいました。

壁紙サイズの写真を見る
(263kb)
シダレザクラ満開の共同墓地

新緑の鮮やかな共同墓地

冬の枝垂れ桜

冬の枝垂れ桜
荷坂峠から下りてきて、紀伊長島の町へ入る手前の共同墓地にある大きなシダレザクラ。
上:3月下旬、晴れ。お地蔵様にかぶさる様に咲いていました。
中:4月下旬、晴れ。新緑が鮮やかなシダレザクラ。
下:2月上旬、晴れ。冬晴れの下の枝垂れ桜



壁紙サイズの写真を見る
(258kb)

壁紙サイズの写真を見る
(257kb)

壁紙サイズの写真を見る
(398kb)

壁紙サイズの写真を見る
(352kb)

 >荷坂峠1へ

熊野古道写真集 ページへ戻る 

▲このページのトップへ戻る
<トップページへ戻る

本宮近道(木本〜神木) 観音道 松本峠(大泊〜木本・有井) 浜街道(木本〜速玉大社・新宮) 波田須・大吹峠(新鹿〜大泊) 横垣峠・風伝峠(神木〜矢ノ川) 本宮道(矢ノ川〜楊枝・志古) 川丈街道(志古〜速玉大社・新宮) 志古〜本宮大社 通り峠・丸山千枚田 二木島峠・逢神坂峠(二木島〜新鹿) 曽根次郎坂太郎坂(曽根〜二木島) 三木峠・羽後峠(名柄〜曽根) 八鬼山越え(向井〜名柄) 始神峠(三浦〜相賀) 馬越峠(相賀〜向井) 猪ノ鼻水平道 一石峠・熊谷道(加田〜三浦) 波田須・大吹峠・松本峠(新鹿〜木本・有井) 浜街道(木本〜速玉大社・新宮) 川丈街道(志古〜速玉大社・新宮) 志古〜本宮大社 本宮道(矢ノ川〜楊枝・志古) 横垣峠・風伝峠(神木〜矢ノ川) 通り峠・丸山千枚田 本宮近道(木本〜神木) 観音道 二木島峠・逢神坂峠(二木島〜新鹿) 曽根次郎坂太郎坂(曽根〜二木島) 三木峠・羽後峠(名柄〜曽根) 八鬼山越え(向井〜名柄) 猪ノ鼻水平道 馬越峠(相賀〜向井) 始神峠(三浦〜相賀) 一石峠・熊谷道(加田〜三浦) 荷坂峠(梅ヶ谷〜加田) 荷坂峠(梅ヶ谷〜加田) ツヅラト峠(梅ヶ谷〜加田) ツヅラト峠(梅ヶ谷〜加田) 滝原〜梅ヶ谷 滝原〜梅ヶ谷 三瀬坂峠(栃原〜滝原) 三瀬坂峠(栃原〜滝原) 女鬼峠(田丸〜栃原) 女鬼峠(田丸〜栃原) 伊勢神宮(内宮)〜田丸 伊勢神宮(内宮)〜田丸 熊野古道 伊勢路 全行程
東紀州ほっとネット くまどこ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-MAIL:info@kumadoco.net
Copyright(C)2004 KUMADOCO.NET All Rights Reserved.