熊野古道
くまどこショッピングモール東紀州ほっとネットくまどこ

トップページ >> 熊野古道関連情報 >> 勝手にレビュー「熊野古道 伊勢路紀行  神々との出会いの道」
熊野古道関連情報
書籍紹介 勝手にレビュー
※ サイト管理人による、熊野古道に関する書籍を読んだ勝手な要約と感想を掲載しています。あくまで一読者の感想ですので、書籍の内容はご自身で読んでご判断ください。

「熊野古道 伊勢路紀行  神々との出会いの道」
熊野古道 伊勢路紀行

 
  感 想
 「第一部 伊勢から熊野へ」:東紀州地域の熊野古道 伊勢路や伊勢路沿いの代表的なスポットの紹介。
 「第二部 熊野の文学と伝記・民話」:東紀州地域に伝わる民話と、それらが生まれてくる背景となった風土について紹介。
 「第三部 熊野の暮らし」:東紀州地域の祭りや名所の紹介。第二部と同様、単なる観光案内ではなく背景にある風土や地域性についても紹介。
 
 熊野古道が世界遺産に登録された理由として、「文化的景観」がある。石畳道が立派だから世界遺産になったのではなく、熊野三山へと続く石畳道を守ってきた地域、その道を歩く人々を支えてきた地域、その地域の暮らしを支えてきた文化があったからこそ、熊野古道は世界遺産になった。だから熊野古道を歩くときには、ただ単に踏破するだけではなく、熊野古道の背景にある地域や文化を感じながら歩くことが大切だと思う。この本は、そういった背景にあるものを手軽に教えてくれる。熊野古道の単なる道案内は歩いた人なら誰でも書くことができるけれど、熊野学研究会の運営委員長などとして地域文化を研究してきた小倉肇先生ならではの、オススメの一冊。

 △書籍の一覧へ戻る  ▲このページのトップへ戻る

<トップページへ戻る

本宮近道(木本〜神木) 観音道 松本峠(大泊〜木本・有井) 浜街道(木本〜速玉大社・新宮) 波田須・大吹峠(新鹿〜大泊) 横垣峠・風伝峠(神木〜矢ノ川) 本宮道(矢ノ川〜楊枝・志古) 川丈街道(志古〜速玉大社・新宮) 志古〜本宮大社 通り峠・丸山千枚田 二木島峠・逢神坂峠(二木島〜新鹿) 曽根次郎坂太郎坂(曽根〜二木島) 三木峠・羽後峠(名柄〜曽根) 八鬼山越え(向井〜名柄) 始神峠(三浦〜相賀) 馬越峠(相賀〜向井) 猪ノ鼻水平道 一石峠・熊谷道(加田〜三浦) 波田須・大吹峠・松本峠(新鹿〜木本・有井) 浜街道(木本〜速玉大社・新宮) 川丈街道(志古〜速玉大社・新宮) 志古〜本宮大社 本宮道(矢ノ川〜楊枝・志古) 横垣峠・風伝峠(神木〜矢ノ川) 通り峠・丸山千枚田 本宮近道(木本〜神木) 観音道 二木島峠・逢神坂峠(二木島〜新鹿) 曽根次郎坂太郎坂(曽根〜二木島) 三木峠・羽後峠(名柄〜曽根) 八鬼山越え(向井〜名柄) 猪ノ鼻水平道 馬越峠(相賀〜向井) 始神峠(三浦〜相賀) 一石峠・熊谷道(加田〜三浦) 荷坂峠(梅ヶ谷〜加田) 荷坂峠(梅ヶ谷〜加田) ツヅラト峠(梅ヶ谷〜加田) ツヅラト峠(梅ヶ谷〜加田) 滝原〜梅ヶ谷 滝原〜梅ヶ谷 三瀬坂峠(栃原〜滝原) 三瀬坂峠(栃原〜滝原) 女鬼峠(田丸〜栃原) 女鬼峠(田丸〜栃原) 伊勢神宮(内宮)〜田丸 伊勢神宮(内宮)〜田丸 熊野古道 伊勢路 全行程
東紀州ほっとネット くまどこ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-MAIL:info@kumadoco.net
Copyright(C)2004 KUMADOCO.NET All Rights Reserved.