熊野古道
くまどこショッピングモール東紀州ほっとネットくまどこ
English

最新情報・イベント

古道掲示板

熊野古道を知る

 ●熊野古道とは
 ●歩く心得・注意
 ●世界遺産登録について
 ●動画で見る熊野古道

コース紹介

 ●コース紹介
 ●熊野古道のみどころ
 ●熊野古道写真集

ウォーキングレポ

熊野古道と共に

 ●地域・人々の紹介
 ●熊野古道グッズ
 ●お店・宿泊
 ●古道関連情報
 ●熊野古道リンク

古道レンタルマップ


トップページ >> 地域・人々 >> 天満百人会 >> 百人会のはじまり
地域・人々
天満百人会
百人会のはじまり|百人会の活動百人会の目的百人会の課題

百人会の活動
平成12年秋、イベント時のもてなしの様子
平成12年秋、イベント時のもてなしの様子。
あいにくの天候でしたが、温かいもてなしに参加者も大喜び。
はじまったのは、平成13年3月頃
平成12年秋、県が主催する熊野古道ウォークのイベントで、猪ノ鼻水平道コースが歩かれました。そのときに「もてなし」などのお手伝いをして、会としての意識が生まれたと言います。
 その後、平成13年3月に名鉄バスツアーで700人弱が水平道を歩いたときに、「ツアーの手伝いをするグループが名前なしでは・・・」ということで、「天満百人会」の名前が生まれました。これからも同じような活動を続けていくのだから、正式なグループとして活動しようという考えです。
 もちろん、それ以前からいろんな活動で地区内の交流があったため、会の土台があったと言います。

2002年初日の出を見る会のメンバー
2002年初日の出を見る会のメンバー。百人会の方もたくさん入ってます。
高齢の方が多いのですが、とても元気です!
(※天満は日の出がきれいなところです!これについては後ろのページで。)
なぜ「百人会」?
百人会と言っても、メンバーが100人いるわけではありません。実は、メンバーは40人くらいで、青少年育成町民会議・生活改善会・あゆみ会(福祉関係)など、いろんな活動で活躍している天満地区の人々が中心になっています。その他に、天満地区の商店、海山町の人も参加しています。
百人会という名前には、「たくさんの人に参加してもらいたい」という思いが込められています。声を掛けてくれるだけの人、活動には参加しなくても応援してくれる人、みんながメンバーだという意識を持っているそうです。
メンバーの8割以上は60歳以上ですが、自分たちでアイデアを出しあって、元気に生き生きと活動しています。

▲このページのトップへ戻る


東紀州ほっとネット くまどこ
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-MAIL:info@kumadoco.net
Copyright(C)2004 KUMADOCO.NET All Rights Reserved.