東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> クチコミ情報
クチコミ情報

みなさんのクチコミ情報をどしどしお寄せ下さい!メールはこちらまで。
クチコミ情報の写真はクリックすると大きな画像でご覧いただけます。

社会学合同実習調査報告「地域に学ぶ」第10集  ( 2006/07/05 掲載)
社会学合同実習調査報告「地域に学ぶ」第10集 京都大学、関西学院大学の二大学の学生とそのほか四天王寺国際仏教大学、愛媛大学、法政大学の教員が参加して熊野市、尾鷲市、紀和町(当時、現在は熊野市)の集落をフィールドにして、「地域生活百年の移り変わり」をテーマに学ぶという計画をたて、「地域に学ぶ」と銘うった合同実習調査報告書「地域に学ぶ」第10集が完成しました。
東紀州地域をテーマに2005年で10 年目を迎えた合同実習調査。もともとこの実習は、大学の教室内では学べない現代日本社会の実相を、大学外に出て多くの方々から直接お話を聞かせていただくなかから、学び取ることを目的として生まれたものです。
当初は京都大学の授業の一貫としてはじまり、その後、いくつかの大学との合同実習調査という形になりました。
1998年に始まってから、毎年、地区とテーマを広げながら、熊野のみなさま方を教師として地域に学ぶという試みを積み重ね、1999 年度からは、河上敢二熊野市長をはじめ市役所のみなさま、とりわけ観光交流課のご支援を得て、熊野オープンカレッジ事業の一環として、いくつかの大学と合同してより幅広い形で実習活動を行ってきました。
2005年度の参加者は、全部で八つのグループに分かれ、それぞれが独立して活動をおこないました。
九鬼班、梶賀班、遊木班、有馬班、湯谷班、湯ノ口班、小又班、そして古道班。
その報告書が180ページ以上の冊子となり完成しました。今年も社会学合同実習調査が始まっており、9月の本調査に向けて活動が始まっています。
調査の学生さんに出会ったら、ご協力をお願いします。
(「地域に学ぶ」第10集 はじめにより抜粋箇所有り)
◆この報告書は、残念ながら非売品です。
関連リンク
くまどこコラム 東紀州の愉しみ
2004年の社会学合同実習調査
投稿者: neko さん

>>全てのクチコミ情報(新着順)
▲このページのトップに戻る

個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.