東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> フィールドレポート >> 釣り レポート
フィールドレポート

ジャンル: トレッキング | キャンプ | 温泉 | パドリング | ダイビング | 釣り | ツーリング

釣り
エリア選択: 紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町)尾鷲市熊野市(旧熊野市、旧紀和町)御浜町紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村)
  フィールドライターさん達が体験した 釣り レポートを掲載しています。
東紀州、ありとあらゆる場所の 釣り に関するレポートが続々と増殖中です。

▼「フィールドライター」を募集しています。
あなたが体験した東紀州のレアなレポート情報をぜひ掲載させてください。お住まいの東紀州内外を問わず随時募集中です!
詳しくはフィールドライター募集ページへ!!
地図
新着レポート
釣り 2005/07/16 釣り
銚子川で天然ウナギ漁(延縄)
(紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
 
7月16日(土)?17日(日)、海山物産主催の「天然ウナギ漁とウナギさばき体験」のイベントがあり、お邪魔してきた。このイベントは、東紀州体験フェスタのときに、会場で香ばしい美味しそうな香りと煙を漂わせてウナギを焼いている人を見て以来、ずーっと気になっていた。しかしその後は、なかなか予定が合わず申し込みすらできていなかったのだが、今回やっと機会に恵まれた。

16日(土)、昼過ぎに銚子橋のたもとに集合。まずは、ウナギの餌となる魚を釣る。今回は延縄(はえなわ)でウナギを獲る予定なので、たくさんの針の分、たくさんの餌が必要になる。「一人10匹!」を目標に、ハゼの仲間(地元では通称「ガマクロ」)を釣る。スタッフお手製の小さな竹竿に、糸と針をセットする。餌となる魚の餌はイカだ。魚の姿は見えているが、なかなか釣れない。餌を小さくしたり、少し揺らしてみたり、ポイントを変えたり・・・。タモですくおうとしたが、メダカほどの大きさのものしかGETできなかった。参加者の中にはコツコツと釣り上げる親子もいて、時間とともに少しずつ餌が増えてきた。
続きを読む
銚子川で天然ウナギ漁(延縄)

釣り 2005/05/05 釣り
定置網漁、網引き上げ見学
(紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町))
 
5月5日(祝)海山物産が主催する「みやまで遊食」イベント「漁師網引き上げ見学と漁師汁」が海山町の白浦で行なわれた。この日の集合は道の駅海山に朝4時!白浦漁港に移動して乗船。名古屋方面からなら、国道42号線を通り、海山町に入ってしばらくの書店手前のT字交差点を県道734号(島勝・矢口方面)へ左折。案内板にしたがって白浦方面へ左折し、トンネルを抜けてすぐの漁港が白浦漁港だ。辺りは真っ暗で、山影が確認できる程度。漁場に着くと、すでに1艘の船が待機していた。笛の合図で2艘の船の漁師さんたちは作業を開始した。言葉は統率する植村さんの指示が少々程度で、笛の合図と状態を見ながら息の合った作業。ロープを巻き上げたり緩めたりするのだが、そのロープもいつの間にか種類が変わっていたり、気がつくと正面にいた向こう側の船の位置が変わっていたり、2艘の船の距離が縮まっていたり・・・。参加者は漁の邪魔にならないように、スタッフや漁師さんたちの指示で船上を移動する。漁の魚を狙って、海鳥たちも近くで待機中だ。
続きを読む
定置網漁、網引き上げ見学

このページのトップへ戻る ▲
釣り 釣り レポート一覧
  紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) (最終更新:2005/08/19 14:59:05、全4編)

銚子川で天然ウナギ漁(延縄) (2005/07/16)
7月16日(土)?17日(日)、海山物産主催の「天然ウナギ漁とウナギさばき体験」のイベントがあり、お邪魔してきた。このイベントは、東紀州体験フェスタのときに、会場で香ばしい美味しそうな香りと煙を漂わせてウナギを焼いている人を見て以来、ずーっと気になっていた。しかしその後は、なかなか予定が合わず申し込みすらできていなかったのだが、今回やっと機会に恵まれた。

16日(土)、昼過ぎに銚子橋のたもとに集合。まずは、ウナギの餌となる魚を釣る。今回は延縄(はえなわ)でウナギを獲る予定なので、たくさんの針の分、たくさんの餌が必要になる。「一人10匹!」を目標に、ハゼの仲間(地元では通称「ガマクロ」)を釣る。スタッフお手製の小さな竹竿に、糸と針をセットする。餌となる魚の餌はイカだ。魚の姿は見えているが、なかなか釣れない。餌を小さくしたり、少し揺らしてみたり、ポイントを変えたり・・・。タモですくおうとしたが、メダカほどの大きさのものしかGETできなかった。参加者の中にはコツコツと釣り上げる親子もいて、時間とともに少しずつ餌が増えてきた。

定置網漁、網引き上げ見学 (2005/05/05)
5月5日(祝)海山物産が主催する「みやまで遊食」イベント「漁師網引き上げ見学と漁師汁」が海山町の白浦で行なわれた。この日の集合は道の駅海山に朝4時!白浦漁港に移動して乗船。名古屋方面からなら、国道42号線を通り、海山町に入ってしばらくの書店手前のT字交差点を県道734号(島勝・矢口方面)へ左折。案内板にしたがって白浦方面へ左折し、トンネルを抜けてすぐの漁港が白浦漁港だ。辺りは真っ暗で、山影が確認できる程度。漁場に着くと、すでに1艘の船が待機していた。笛の合図で2艘の船の漁師さんたちは作業を開始した。言葉は統率する植村さんの指示が少々程度で、笛の合図と状態を見ながら息の合った作業。ロープを巻き上げたり緩めたりするのだが、そのロープもいつの間にか種類が変わっていたり、気がつくと正面にいた向こう側の船の位置が変わっていたり、2艘の船の距離が縮まっていたり・・・。参加者は漁の邪魔にならないように、スタッフや漁師さんたちの指示で船上を移動する。漁の魚を狙って、海鳥たちも近くで待機中だ。

和具の浜 (2004/03/13)
昔から海山(みやま)の海で泳いでいた私には、
一見不思議な、、、。
いや、町内では珍しい和具の浜、
海山の海といえば、ほとんどが砂じゃりである。
しかし、この和具の浜は人工ではあるが、
砂浜である。
その和具の浜に、子供と一緒に出かけてきました。

ブラックバス穴場!? (2004/03/06)
桂城トンネルを島勝方面へ
海岸沿いの駐車場に車を停めて
タックルを持って、島勝に向かって右手の方に歩いていきます。
しばらくすると池が見えてきます。

▲このページのトップに戻る
  熊野市(旧熊野市、旧紀和町) (最終更新:2004/10/04 00:14:56、全1編)

《二木島湾》ブルーツーリズム体験 (2004/10/03)
平成16年10月3日に熊野市農林水産商工課が主催しておこなった《二木島湾》ブルーツーリズム体験に参加して、思いっきり熊野の海を楽しんできました。
午前9時に二木島漁港に集合、参加者は20名ほど、奈良県下北山村から多く参加していました。そのうち子どもが11名ととても賑やかな体験となりました。
最初は、セリのおこなわれている二木島港市場の見学です。いろんな魚がいっぱい並んでいました。

▲このページのトップに戻る

フィールドレポートトップページへ戻る
くまどこトップページへ戻る

▲このページのトップに戻る

個人情報の取り扱いに関してサイトご利用上の注意
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(c) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.