東紀州ほっとネットくまどこ

                     

東紀州ほっとネットくまどこ

〜世界遺産への道〜熊野古道
日本語 English
くまどこライブカメラ
東紀州何でも辞典
熊野古道
観光情報
イベントカレンダー NEW
東紀州百科事典
店舗・施設情報
くまどこムービー
コラム
くまどこに集まろらい!
仲間づくり
くまどこ掲示板
クチコミ情報
くまどこ自慢の逸品
ショッピングモール
暮らしのお役立ち
くらしの情報
防災情報
東紀州のお天気
リンク集
くまどこで遊ぼらい!
ホームページをつくろう!
フィールドレポート
地域別ページ
紀北町 御浜町
尾鷲市 紀宝町
熊野市  
  くまどこ会員登録
  東紀州
達人ライター募集
  オリジナルグッズ
  特集
  リンクバナー
メールマガジン(会員登録へ)
東紀州ほっとネット くまどこ
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。

ホーム >> イベントカレンダー >> 2018 年 3 月 >> 詳細
イベントカレンダー
2018 年  3 月

【地域ごとの表示に切り替え】
東紀州全域 | 紀北 | 紀南 | 紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町) | 尾鷲市 | 熊野市(旧熊野市、旧紀和町) | 御浜町 | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 紀宝町(旧紀宝町、旧鵜殿村) | 東紀州以外

(2/3〜)古道センター企画展「わが町ふるさと・熊野市紀和町〜山里の暮らし〜」【3/11迄】 尾鷲市
日程: 3 月 1 日( 木 ) 〜 3月11日(日)
時間: 9時00分〜17時00分
場所: 三重県立熊野古道センター展示棟企画展示室(向井)
URL: イベント告知(熊野古道センターWebサイト) http://www.kumanokodocenter.com/event/180203_2.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/KqoHGc
お問い合わせ: 三重県立熊野古道センター
〒519-3625 三重県尾鷲市向井12−4
TEL:0597-25-2666
FAX:0597-25-2667
Mail:info@kumanokodocenter.com
内容:  尾鷲市向井にある三重県立熊野古道センターにおいて企画展「わが町ふるさと・熊野市紀和町〜山里の暮らし〜」が開催されます。

  奈良県と和歌山県に隣接する三重県熊野市紀和町は、北山川と熊野川が県境を成す、人口1,107人(平成30年1月1日現在)の自然豊かな町です。
 この地域周辺には小さな鉱山が点在するため、奈良時代から採鉱がおこなわれており、今では観光の対象となり多くの人が訪れる丸山千枚田(日本の棚田百選)や赤木城跡(続日本百名城)の石積みの構造を見ると、採鉱の技術が大きく関与していたことが想定され、鉱山の歴史と人々の営みとの深いつながりをうかがい知ることができます。
 昭和に入り紀州鉱山による大規模な採掘が行われるようになると、全国から労働者やその家族が集まり、鉱山の町として半世紀近くにわたり紀和町の経済と暮らしを支えました。最盛期の人口は1万人を超え、本拠地が置かれた板屋を中心に商業施設が建ち並び、町は活気に溢れましたが、昭和40年代後半からの国際銅価の低迷と採掘原価の増大により、鉱山の縮小、閉山とともに賑わいを見せた町の風景も消えていきました。
 現在、過疎化が進む紀和町では、鉱山の遺構や温泉、丸山千枚田、雄大な自然等の他、江戸時代の板屋村で「勝負の神様」として村の人たちに親しまれた庄屋の名前を採用した「道の駅熊野・板屋九郎兵衛の里」(この春オープン予定)を観光資源とし、人が集まり住民が元気に暮らすための様々な取り組みを行っています。一方、山間部では、田畑を耕し、山や川の恵みいただく昔ながらの山里の暮らしが息づいています。
 本展では、鉱山の町として栄えた紀和町の歴史や住民の暮らしを中心に、紀和町の魅力を紹介します。

付属事業として、紀和町を訪ねるツアーを開催します。鉱山の遺構や赤木城跡など、紀和町の歴史に触れながら、地域の人との交流もこのツアーの魅力です。
(下記をクリックすると詳細のページへ移動します)

(1)2/10(土)新しい古道の歩き方「黒鍬の里〜石積みにみる先人の足あと」
 
(2)2/24(土)新しい古道の歩き方「鉱山の歴史発掘〜遺跡めぐり」

(1/20〜)古道センター特別展示室企画展「透明水彩画教室作品展」【3/25迄】 尾鷲市
日程: 3 月 1 日( 木 ) 〜 3月25日(日)
時間: 10時00分〜17時00分 ※古道センターの開館は9時〜17時
場所: 三重県立熊野古道センター特別展示室(向井)
URL: 熊野古道センターWebサイト http://www.kumanokodocenter.com/event/toumeisuisaiga.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/KqoHGc
お問い合わせ: 三重県立熊野古道センター
〒519-3625 三重県尾鷲市向井12−4
TEL:0597-25-2666
FAX:0597-25-2667
Mail:info@kumanokodocenter.com
内容:  尾鷲市向井にある三重県立熊野古道センター特別展示室において特別展示室「透明水彩画スケッチ展」が開かれている。
 昨年5月から10月の4日間にわたって、講師に新谷武文さん(熊野市文化協会会長)を迎えての連続講座「透明水彩画スケッチツアー〜熊野を描く〜」を開催。
 講座受講生には、講師の新谷さんから道具の取り扱い方や色の作り方など、透明水彩画を描くための基礎的な知識や作画の上でのコツに加え、講師独自の作画法にも触れながら、熊野古道や漁港、街並みの風景などの作品を制作。
 今回は講師・受講生が制作した水彩画作品計28点を展示するとともに、講座の様子なども紹介しています。

(2/6〜)第14回尾鷲おひさなままつり※開催日、開催日時は各会場によって異なります<3/2〜4がメイン開催> 尾鷲市
日程: 3 月 1 日( 木 ) 〜 4月18日(水)
時間: 開催日、開催日時は各会場によって異なります。
場所: 尾鷲市内25か所
URL: 尾鷲市観光物産協会 http://owasekankou.com/
過去の開催模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1178
【会場周辺地図】天満荘会場 http://yahoo.jp/eKWH77
お問い合わせ: 第14回尾鷲おひなさままつり実行委員会
(尾鷲市水産商工食のまち課内)
電話:0597-23-8223
内容:  尾鷲おひなさままつり実行委員会では、尾鷲神社および天満荘を中心に尾鷲市街の各会場でお雛様を飾る「第14回尾鷲おひなさままつり」をこの開催します。
 今年は市内25か所の店舗や施設、協力団体などにお雛様の段飾りやつるしびななどが展示されます。

 各会場によって日程や開催時間が異なりますのでご注意ください(下記の開催一覧をご覧ください)。
※なおこの3月2日(金)から3月4日(日)はほぼ全ての会場が開催しております。

 また、今回は三重県「ひな街道スタンプラリー」と連携を行っています。同県内で同じく開催されているおひなさままつり7会場(尾鷲市の他に阿下喜、伊賀上野、亀山関、松阪、斎宮、伊勢二見)のうち3会場でスタンプを集めると、3つ目の会場で各所先着200名様に記念品をプレゼントします。

 是非、さまざまなお雛様を見に尾鷲市街を歩いて見てください。

<各会場概要>
(1)尾鷲神社 ★ひな街道スタンプラリー対象地点
おひなさまを飾ります。
※来場いただいた方に甘酒の振る舞いもあります。(なくなり次第終了)
※3月3日(土)18時から桃の節句の祭礼があります。(参列自由)
◆所在地
 尾鷲市北浦町12−5
◆開催日時
 2月18日(日)〜3月18日(金)
 9時00分〜15時30分
※来場いただいた方に甘酒の振る舞いもあります。(なくなり次第終了)
◆主催団体  尾鷲神社

(2)天満荘会場
昭和の初めからのおひなさまを飾ります。
◆所在地
 尾鷲市天満浦161
◆開催日時
 2月23日(金)〜3月5日(月) 
 ※期間中の火、水、木曜日はお休みです
 10時00分〜16時00分
 なお、3月3日(土)、3月4日(日)の2日間限定で500円でお抹茶とお菓子のおもてなしをさせていただきます(和服での来場者・子どもは無料)
◆主催団体
 NPO法人天満浦百人会

(3)馬越屋
おひなさまとつるしびなを飾ります。
◆所在地
 尾鷲市中井町2-13
◆日時
 3月2日(金)〜3月4日(日)
 9時30分〜16時00分
◆主催団体
つるしびな有志の会

(4)のーじへいこらい
店内座敷に、おひなさまを飾ります。
◆所在地
 尾鷲市野地町2-8(尾鷲一番街商店街内)
◆日時
 3月2日(金)〜3月4日(日)
 9時00分〜16時00分
◆主催団体
のーじへいこらい

(5)夢古道おわせ
◆所在地
 尾鷲市大字向井12-4
◆開催日時
 2月6日(火)〜4月18日(日)
 9時00分〜17時00分
◆主催団体
 夢古道おわせ

(6)三重県立熊野古道センター会場
展示棟ロビー・図書室前ロビーにおひなさまを飾ります。
◆所在地
 尾鷲市大字向井12−4
◆開催期間
 2月18日(日)〜3月4日(日)
 9時00分〜17時00分
※2月24日(土)と3月3日(土)におひなさまの折り紙体験教室(無料)があります。

(7)矢浜コミュニティセンター
 正当ひな人形等を飾ります。
◆所在地
 尾鷲市矢浜1丁目22-12
◆開催日時
 3月2日(金)〜3月4日(日)
 12時00分〜20時00分
◆主催
 やのはま道の会・灯りをつけましょぼんぼり会

(8)駅前発展会
駅前ビジターセンター内におひなさまを飾ります。
【日時・期間】
 3月2日(金)〜3月4日(日)10時00分〜17時00分

(9)ホビーショップくみ
店内におひなさまを飾ります。
住所:尾鷲市野地町12-27
【日時・期間】
 3月2日(金)〜3月4日(日)10時00分〜

(10)主婦の店
市内3店舗内(尾鷲市中村町・瀬木山町・古戸野町)におひなさまを飾ります。
【日時・期間】
 2月15日(金)〜3月3日(土)
 ※各営業時間内

(11)紀北信用金庫
本店・古戸支店・中井町支店の店内におひなさまを飾ります。
【日時・期間】
 2月19日(月)〜3月16日(金)
 9時00分〜15時00分(平日のみ)

(12)JA伊勢尾鷲支店
店内におひなさまを飾ります。
【日時・期間】
 2月19日(月)〜3月16日(金)
 9時00分〜15時00分(平日のみ)

(13)百五銀行尾鷲支店
店内におひなさまを飾ります。
【日時・期間】
 3月1日(木)〜3月30日(金)
 9時00分〜15時00分(平日のみ)

(14)第三銀行尾鷲支店
店内におひなさまを飾ります。
【日時・期間】
 2月26日(月)〜3月14日(金)
 9時00分〜15時00分(平日のみ)

(15)尾鷲商工会議所
所内におひなさまを飾ります。
【日時・期間】
 2月26日(月)〜3月16日(日)

(16)尾鷲観光物産協会
協会内におひなさまを飾ります。
【日時・期間】
 2月18日(日)〜3月16日(日) 9時00分〜17時00分
 

(17)三重県尾鷲庁舎
庁舎内におひなさまを飾ります。
【日時・期間】
 2月16日(金)〜3月16日(金)  8時30分〜17時15分(平日のみ)

(18)尾鷲市社会福祉協議会
福祉保健センター内におひなさまを飾ります。
【日時・期間】
 2月23日(金)〜3月4日(日)

(19)尾鷲市立中央公民館
中央公民館ロビーにおひなさまを飾ります。
【日時・期間】
 2月23日(金)〜3月4日(日)

(20)尾鷲市役所
市役所玄関におひなさまを飾ります。
【日時・期間】
 2月23日(金)〜3月2日(金)
 8時30分〜17時15分(平日のみ)

(21)イオン尾鷲店
店内におひなさまを飾ります。
【日時・期間】
 2月1日(木)〜3月4日(日)

(22)おわせお魚いちば おとと
店内におひなさまを飾ります。
【日時・期間】
 2月24日(土)〜3月4日(日)
 10時00分〜18時00分


(23)カフェスケール
店内におひなさまを飾ります。
【日時・期間】
 2月10日(土)〜3月4日(日)
 8時00分〜19時00分 ※定休日:水・木曜日

(24)田原屋
店内におひなさまを飾ります。
【日時・期間】
 2月15日(木)〜3月3日(土)
 10時00分〜18時00分

(25)尾鷲総合病院
施設内におひなさまを飾ります。
【日時・期間】
 2月23日(金)〜3月4日(日)

満月頃の月・シリウス【尾鷲市天文科学館】 尾鷲市
日程: 3 月 2 日( 金 ) 〜 3月3日(土)
時間: 19:00〜21:00
場所: 尾鷲市天文科学館(尾鷲市中村町10-41)
URL: 尾鷲市HP http://www.city.owase.lg.jp/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/GaSQv5
お問い合わせ: 尾鷲市立天文科学館 
電話:0597−23−0525
内容: ●夜間観望会入館時間
午後7時〜9時
●天文科学館入館時間
午前9時30分〜午後5時
●月曜〜木曜は休館しています。
●81cm大望遠鏡で7惑星を観望した人には、記念証と記念品を贈ります。
●入館料は、小学生以下50円、中高生100円、大人200円です。
20人以上の場合は2割引となります。
●毎月第3日曜は「家庭の日」で、入館は無料です。
※夜間に曇雨天の場合は、中止(閉館)します。

尾鷲神社「桃の節句祭礼」※誰でも参拝自由・例年3月3日開催 尾鷲市
日程: 3 月 3 日( 土 )
時間: 18時00分〜
場所: 尾鷲神社
URL: 「尾鷲おひなさままつり」について http://www.kumadoco.net/news/view.cgi?no=3359
【会場周辺地図】尾鷲神社 http://yahoo.jp/FbcsnI
お問い合わせ:
内容:  尾鷲神社では3月3日に18時より恒例の「桃の節句祭礼」を行います。 
 誰でも参拝自由ですので是非お越しください。

 なお尾鷲神社は同市内22会場で行われている「尾鷲おひなさままつり」の会場の一つにもなっておりますのでご来場ください。
※こちらの見学時間は桃の節句祭礼の時間より前の9時から15時30分までとなっておりますのでご注意ください。

尾鷲イタダキ市 ※毎月第1土曜日開催 尾鷲市
日程: 3 月 3 日( 土 )
時間: 8時30分〜12時30分
場所: 尾鷲魚市場(港町)
URL: 尾鷲イタダキ市について http://owasekankou.com/event/haru/000025.html
過去の尾鷲イタダキ市の模様(くまどこイベント報告) http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1753
【会場周辺地図】尾鷲魚市場 http://yahoo.jp/5FemqW
お問い合わせ: 尾鷲商工会議所
TEL 0597-22-2611
FAX 0597-22-2682 
mail:info@owasecci.com
内容:  鮮魚をはじめとした尾鷲の特産物が並ぶ朝市「尾鷲イタダキ市」が毎月第1土曜日の朝8時半から昼12時半まで尾鷲魚市場で開催されています。

 平成28年4月から市外の事業者も出店し会場ではおよそ28もの店舗が軒を並べ尾鷲の海で取れる新鮮な魚介類をはじめ、干物や野菜、しいたけ、漬け物、和菓子、パン、たこ焼き、お寿司・弁当、果物、和雑貨、みえ尾鷲海洋深層水関連商品など様々な特産品をお値打ちに販売するほか、食べ物・飲み物も充実しておりレジャーとしても楽しめます(休憩スペースが設けられ、買ったものをその場で食べることができます)。

 なおこの12月は第1土曜日のほか第3土曜日も歳末大市として臨時に開催されますのでこちらもご期待ください。 

<出店予定>
・尾鷲物産【鮮魚等】
・長久丸冷蔵【鮮魚等】
・三紀産業【寿司等】
・みえぎょれん【海産物・水産加工品等】
・宝子ちゃん【お好み焼き等】
・はし佐商店【鮮魚、刺身等】
・ロリエ  【弁当、総菜等】
・魚鉄商店【鮮魚、刺身等】
・上野商店【干物、海産物等】
・朝日饅頭本舗【和菓子】
・しいたけ屋【しいたけ製品】
・三和水産【鯛めし・鯛みそ等】
・中山商店【干物、海産物等】
・丸高水産【干物、海産物等】
・鷲洋【鰻おこわ】                
・神保商店【干物、海産物等】
・谷口販売店【乳製品、飲物】
・モクモク塩学舎【塩製品など】
・やきやまふぁーむ【しいたけ製品】  
・金盛丸【鮪角煮、マグロかつ棒など】
・みのや製菓【和菓子】             
・カレーの九兵衛【カレー】
・山の新釜pizza屋さんil Vivo【ピザ】
・小池【たこ焼き、お好み焼きなど】
・せい子のみかん屋【柑橘類】
・雑魚屋かんばやし【干物、うなぎにぎり】
・ヤマト運輸<宅配>             
・佐川急便<宅配>             

 また、毎回行われるアトラクションがイタダキ市を盛り上げます。

 会場は魚市場で屋内なので雨天時や日差しが強い日でも
快適にお買い物ができます。出店のほか宅配便取扱所もあり買った物を遠方への配送することもできます(クール便対応)。
 また500円お買い上げごとに補助券がもらえ、この補助券2枚で会場内で利用できる500円商品券か尾鷲イタダキ市出店者からの商品が当たるくじを引くことができます。
 その場で発送も可能なので、贈り物や遠方のお客さんも安心です。また、毎回行われるアトラクションがイタダキ市を盛り上げます。
 また、尾鷲市内を走るふれあいバスの利用者に補助券をプレゼントする企画も行われています。(詳しくはお問い合わせ下さい
 さらに11時からは各店に100円均一の商品がならぶ「100円均一市」が開催されますのでこちらもご期待ください。

<イタダキ市スケジュール>
スケジュール
 08時半   開始
 11時    100円市
 12時半   終了
また下記、企画も実施しておりますのでご期待ください。

■お楽しみ クジ引き
 500円の購入毎に、補助券を1枚進呈します。これを2枚で1回クジがひけます。あたりは、500円の商品券か、尾鷲イタダキ市出店者からの商品になります。

■ふれあいバス企画
平成24年9月より実施している企画です。
利用者にはもれなくバス停にてイタダキ市補助券をプレゼント!
 是非、青い海と緑の山で囲まれた尾鷲にお越しください。なお買い物にはマイバッグ、マイふくろ持参にご協力ください。
※販売は朝8時半開始です。ご理解のほどお願いします。

■尾鷲イタダキ市マップ(予定)
=============================入口(山側)=============================         
                          ○尾鷲物産【鮮魚等】
                          ○長久丸冷蔵【鮮魚等】
○三紀産業【寿司等】            ○みえぎょれん【海産物・水産加工品等】
○宝子ちゃん【お好み焼き等】        ○はし佐商店【鮮魚、刺身等】
○ロリエ  【弁当、総菜等】         ○魚鉄商店【鮮魚、刺身等】
○小池【ベビーカステラ、ポテト】       ○上野商店【干物、海産物等】
○朝日饅頭【和菓子】             ○しいたけ屋【しいたけ製品】
○三和水産【鯛めし・鯛みそ等】        ○中山商店【干物、海産物等】
○丸高水産【干物、海産物等】        ○鷲洋【鰻おこわ】                            
○神保商店【干物、海産物等】        ○谷口販売店【乳製品、飲物】
○モクモク塩学舎【塩製品など】       ○やきやまふぁーむ【しいたけ製品】  
○金盛丸【鮪角煮、マグロかつ棒など】   ○みのや製菓【和菓子】             
○雑魚屋かんばやし【干物、うなぎにぎり】  ○せい子のみかん屋【柑橘類】
○ヤマト運輸<宅配>             ○佐川急便<宅配>
   
○カレーの九兵衛【カレー】
○山の新釜pizza屋さんil Vivo【ピザ】                          
                          ○本部(抽選会)
             <各種イベント会場>
===============================(海側)==============================

古典文学講座「竹取物語を読む」(尾鷲市立図書館)※高校生以上・要申込 尾鷲市
日程: 3 月 3 日( 土 )
時間: 13時30分〜15時30分
場所: 尾鷲市中央公民館1階 視聴覚室
URL: 尾鷲市役所 http://www.city.owase.lg.jp/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/T1XhdO
お問い合わせ: 尾鷲市立図書館
電話: 0597-23-8282
ファックス: 0597-23-8283
内容:  尾鷲市立図書館では講師に川端守さんを招き文学講座を開催します。今回のテーマは「竹取物語を読む」です。
 定員は30名(高校生以上)です。お申し込みは同図書館まで。受講無料です。

尾鷲神社「お宮の日」※古い人形や結納品のお祓い 尾鷲市
日程: 3 月 8 日( 木 )
時間: 8時00分〜11時00分
場所: 尾鷲神社(北浦町)
URL: 行事の模様(ブログ「五月亭日記」) http://blogs.yahoo.co.jp/daisato0115/24341782.html
【会場周辺地図】尾鷲神社 http://yahoo.jp/c1ZN2U
お問い合わせ:
内容:  尾鷲神社で恒例の「お宮の日」行事が行われます。
取り扱いにお困りの人形や結納品などをお祓いして焼却します。当日は8時から11時まで物品の持ち込みを受付け11時よりお祓いをします。
 なお、お祓い料は志で結構です。

シリウス・リゲル・ベテルギス【尾鷲市天文科学館】 尾鷲市
日程: 3 月 9 日( 金 ) 〜 3月10日(土)
時間: 19:00〜21:00
場所: 尾鷲市天文科学館(尾鷲市中村町10-41)
URL: 尾鷲市HP http://www.city.owase.lg.jp/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/GaSQv5
お問い合わせ: 尾鷲市立天文科学館 
電話:0597−23−0525
内容: ●夜間観望会入館時間
午後7時〜9時
●天文科学館入館時間
午前9時30分〜午後5時
●月曜〜木曜は休館しています。
●81cm大望遠鏡で7惑星を観望した人には、記念証と記念品を贈ります。
●入館料は、小学生以下50円、中高生100円、大人200円です。
20人以上の場合は2割引となります。
●毎月第3日曜は「家庭の日」で、入館は無料です。
※夜間に曇雨天の場合は、中止(閉館)します。

向井コミュニティーセンター「ふれあい作品展」【3/11迄】 尾鷲市
日程: 3 月 10 日( 土 ) 〜 3月11日(日)
時間: (初日) 9時00分〜17時00分/(2日目) 9時00分〜15時00分
場所: 向井コミュニティーセンター
URL: 尾鷲市役所 http://www.city.owase.lg.jp/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/aLcy1d
お問い合わせ: 向井コミュニティーセンター
電話: 0597-22-4975
ファックス: 0597-22-4975
内容: 向井コミュニティーセンターでエコクラフトや水彩画、陶芸などの講座・教室での作品を中心に「ふれあい作品展」が開催されます。
小さな作品展ですが、それぞれ想いのこもった作品ばかりです。

三木浦コミュニティーセンター「第26回町民文化展」【3/13迄】 尾鷲市
日程: 3 月 10 日( 土 ) 〜 3月11日(日)
時間: 9時00分〜17時00分(最終日は15時迄)
場所: 三木浦漁村センター3階
URL: 尾鷲市役所 http://www.city.owase.lg.jp/
【会場周辺地図】三木浦漁村センター http://yahoo.jp/inOUt7
お問い合わせ: 三木浦コミュニティーセンター
電話: 0597-28-2837
ファックス: 0597-28-2837
内容:  三木浦コミュニティーセンター(三木浦漁村センター内)にて「第26回町民文化展」が開催されます。
 同センターの座生の作品をはじめ、一般の方の作品・三木幼稚園・三木小学校児童の作品を展示します。

三重大学環境セミナー「山の資源の見える化とICT技術の活用」「沿岸海域の環境再生と生物多様性」※要申込 尾鷲市
日程: 3 月 10 日( 土 )
時間: 15時30分〜
場所: 天満荘
URL: 天満荘 http://tenmaura.org/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/tbOefu
お問い合わせ: 三重大学国際環境教育研究センター
電話059-231-6986
内容:  尾鷲市天満浦で築90年になる古民家を改装したカフェがある天満荘は三重大学東紀州サテライト東紀州産業振興学舎にもなっております。

 その天満荘において、科学的地域環境人材育成事業(SciLets)の一環として環境セミナーが開催されます。三重大学生物資源学研究科の松村直人教授がテーマ「山の資源の見える化とICT技術の活用」、同学部の前川行幸名誉教授がテーマ「沿岸海域の環境再生と生物多様性」として講演されます。
参加費無料。定員20名で事前に同大学国際環境教育研究センターまで申し込みが必要です。

商工会議所女性部と行く「秘境巡りツアー」第3弾いよいよ行くよ〜ッ尾鷲トレイル 尾鷲市
日程: 3 月 11 日( 日 )
時間:
場所: 尾鷲トレイル
URL: 秘境ガイドブック 魅せます!尾鷲 https://www.misemasu-owase.com/
秘境ガイドブック 魅せます!尾鷲Facebook https://www.facebook.com/misemasuowase/
お問い合わせ: 尾鷲商工会議所 女性部
電話:0597-22-2611
内容: 商工会議所女性部と行く「秘境巡りツアー」第3弾いよいよ行くよ〜ッ尾鷲トレイルが12月10日から4回に分けて開催されます。
尾鷲の地形を説明するとき「三方が山で囲まれ一方が海です」って説明したことないですか?ありますよね・・・でもその三方の山は一度も里へおりてこずに水地の猪鼻から行野・松本まで行けるって知ってましたか?
その尾根筋を通る山道を私たちは「尾鷲トレイル」と呼んでいます。
全長37.7Km。 1日で走りきった猛者がいますが、普通は3泊4日はかかるでしょうか。
今回の「秘境巡りツアー」第3弾 はコースを7つに分けて、その中から特にガイド同行が望ましいと思われる4箇所にチャレンジしたいと思います。
募集開始は、11月10日(金) 午前10:00から 電話:0597-22-2611まで申し込みください。

■Dコース
3月11日(日)(予備日3月18日)
八鬼山縦走コース 矢ノ川峠〜小坪〜八鬼山(旧坂下隧道〜汐ノ坂)
【難易度】中級 【距離】10.0km 【所要時間】6.5時間

募集人数:15名(中学生以上・最小催行人員8名)
参加費:¥3,000 (保険料込み 通常¥5,000コース)
集合場所:尾鷲駅  集合時間:午前7時45分(JRに合わせました)
持 ち 物:弁当、飲み物(温かい飲み物を含む)、行動食(ゼリー、クッキー、カロリーメイト等) 雨具、防寒具、ヘッドライト

注意事項:ヘルメットがある方は持参下さい(特に1月予定の汐ノ坂)。山の上では、気温は平地と比べ数度、時には10度近く低くなることがあります。積雪が予想される場合、延期もしくは( )内コースに変更をする場合があります。
※日本山岳ガイド協会認定の登山ガイド有資格者(熊野ガイド協会所属)がガイドします。また、急峻な上り下りがあります。登山経験者もしくは健脚の方を募集します。

第7回 出逢いイベント「おわせプチバル」 尾鷲市
日程: 3 月 11 日( 日 )
時間: 14:30〜18:00
場所: 尾鷲市福祉保健センター4階 飲食店(尾鷲市栄町)
URL: 尾鷲商工会議所 http://owasecci.com/
お問い合わせ: 尾鷲市結婚支援実行委員会事務局
尾鷲商工会議所
電話:0597-22-2611

内容: 尾鷲の人気イベントとなっている「尾鷲旬のコツまみバル」をコンパクトにしたイベントを企画しました。グループに分かれて、各グループのメンバーを替えながら、市内3店舗の飲食店を飲み歩き、新しい出会いを見つけましょう。
お酒が飲める方も、飲めない方もお気軽にご参加ください。
対象:20〜40歳くらいの独身男女
定員:男女各12名
参加費:男性 4000円、女性 2000円
※締め切り後のキャンセルはキャンセル料をいただくことがあります。
締切:2月28日(水)

海洋深層水の塩を使った「ベイクドチーズケーキ作り」体験教室(アクアステーション)※要申込(3/8迄) 尾鷲市
日程: 3 月 11 日( 日 )
時間: 午前10時00分〜
場所: アクアステーション体験教室兼セミナー室
URL: 尾鷲市役所 http://www.city.owase.lg.jp/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/-ePn8O
お問い合わせ: アクアステーション 
電話0597-27-8080

尾鷲市水産商工食のまち課
海洋深層水推進係
電話: 0597-23-8133 ファックス: 0597-23-8225
内容: 尾鷲市南部の古江町にあるみえ尾鷲海洋深層水の取水施設「アクアステーション」では海洋深層水の普及とPRのために各種体験教室を開催してます。
海洋深層水の塩を使った、ベイクドチーズケーキ作り体験を行います。
<募集概要>
■募集定員 16人・・・先着順
■参加費 500円/人
■準備物  エプロン、三角巾、タオル
■申し込み先
アクアステーション TEL:0597-27-8080
■締切
 平成30年3月8日(木)

三重大学連携室相談日※要申込(前日迄) 尾鷲市
日程: 3 月 14 日( 水 )
時間: 10時00分〜12時00分、13時00分〜16時00分
場所: 尾鷲市役所地下1階三重大学連携室
URL: 【会場周辺地図】 https://yahoo.jp/_ShCJk
お問い合わせ: 尾鷲市市長公室連携室
電話0597-23-8134
内容:  尾鷲市役所地下1階で三重大学連携室相談日が開催されます。
 ビジネスやまちづくりなど大学の専門知識やノウハウ、経験などをもとに市民や企業が抱える問題を解決するための糸口などの相談に応じます。
 なお相談希望者は前日の13時までに予約が必要です。

シリウス・ベテルギウス・リゲル・ふたご座カストルとポルックス【尾鷲市天文科学館】 尾鷲市
日程: 3 月 16 日( 金 ) 〜 3月17日(土)
時間: 19:00〜21:00
場所: 尾鷲市天文科学館(尾鷲市中村町10-41)
URL: 尾鷲市HP http://www.city.owase.lg.jp/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/GaSQv5
お問い合わせ: 尾鷲市立天文科学館 
電話:0597−23−0525
内容: ●夜間観望会入館時間
午後7時〜9時
●天文科学館入館時間
午前9時30分〜午後5時
●月曜〜木曜は休館しています。
●81cm大望遠鏡で7惑星を観望した人には、記念証と記念品を贈ります。
●入館料は、小学生以下50円、中高生100円、大人200円です。
20人以上の場合は2割引となります。
●毎月第3日曜は「家庭の日」で、入館は無料です。
※夜間に曇雨天の場合は、中止(閉館)します。

アンテナショップ「三木浦こいやぁ」※毎月第3土曜日開催 尾鷲市
日程: 3 月 17 日( 土 )
時間: 10時00分〜13時00分
場所: 三木浦魚市場
URL: 「三木浦こいやぁ」Facebook https://www.facebook.com/mikiura
過去の開催模様(ブログ「今日の海」) http://mikiura.exblog.jp/21220485/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/c72pcw
お問い合わせ:
内容:  尾鷲市南部にある漁村で、都市部からの釣り客やダイバーなどが多く訪れる三木浦町で地元でとれた魚介類の燻製や名産の養殖真鯛や椿油をつかった商品はじめ住民が趣味で制作したパッチワークなどの手芸品などを販売するアンテナショップ「三木浦こいやぁ」が三木浦魚市場で開催されます(営業は毎月1回のみ・第3土曜に開催)。

マルスイ海産さんの地魚の燻製ややきやまファームさんの新鮮野菜、新兵衛屋さんの天ぷら、三木里のお弁当屋「汐はま」さんの手作り惣菜、さらに三木浦地区の皆さんによる「三木埼の椿油」やハチミツ、お好み焼きなどが販売され、皆様のご来店お待ちしております(生ビールの販売も有)。

●販売商品(予定)
三木浦の特産品、ハンドメイド品、地元事業者商品など
早田町のミニバザー
八鬼山ファームのトマト・野菜
汐はまさんのお惣菜
地魚のくんせい
お好み焼き、てんぷら、ビールなど

 この取り組みは三重県の南部活性化事業の一環として少子高齢化が進む輪内地区の集落の活性化を研究している慶応大学総合政策学部の飯盛研究室の学生らと地元住民の議論がきっかけに始まったもので、平成25年10月より地元婦人会の有志により運営されています。 
 無理なく運営するために毎月1回、地域外からレジャーで訪れる第3土曜日に開催されます。

 是非、三木浦の特産品を買いにお越しください。

※参考URL
尾鷲市元気プロジェクト(慶応大学総合政策学部)
http://isagai.sfc.keio.ac.jp/owase/
尾鷲応援団Facebook
https://www.facebook.com/OwaseOuendan

第5回早田寒ブリまつり 尾鷲市
日程: 3 月 17 日( 土 )
時間: 10時00分〜12時00分
場所: 早田町コミュニティセンター・魚市場周辺
URL: 過去<第1回(2014年)>の開催模様 http://www.kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1841
開催告知(早田こうちゃんのブログ) http://blog.localblog.jp/kouchan/kiji/2105.html
【周辺地図】 http://yahoo.jp/cGWytN
お問い合わせ: 尾鷲漁協早田支所 
電話 0597-29-2039
内容:  尾鷲市南部の漁村「早田(はいだ)」町において熊野灘のおいしい寒ブリを、もっともっとみなさんに知ってほしい!食べてほしい! そんな想いを込めて、昨年に引き続き「第5回早田寒ブリまつり」が3月17日(土)10時00分から早田コミュニティセンター周辺で開催されます。
 当日は販売コーナーとして寒ブリを使ったべっこう寿司、ブリ丼、ブリのあら煮、漁師の海鮮BBQに地元産品や和歌山県北山村の特産物の販売(売り切れ御免)があるほか試食コーナーとして寒ブリ刺身、大敷汁などの試食も行われます。
■当日のスケジュール
10:00〜 鮮魚販売(市場)
       試食・料理販売(センター)
       テント村コーナー
11:00〜 魚市場入札体験(市場)
       ※商品が無くなり次第終了
●試食 ブリ刺身、大敷汁(ブリのあらのお味噌汁)
●販売 ブリ鮮魚、べっこう寿司、魚ごはん、まぜ寿司、あら煮
●テント村  北山村(じゃばら商品)、鰤っ子(フリマ)、竹本鮮魚(干物)、tokiori(織物)、移住・空き家相談、みえぎょれん(海苔)、やきやまふぁーむ(野菜)、トンガ坂文庫(本・雑貨)、かげまり(鹿アクセサリー)、小川耕太郎夢 百合子者(蜜ろうワックス)、外遊びプロジェクト空撮隊、ののした農園(みかん)
ブリ鮮魚お買い上げの方限定、その場で当たるくじ引き有り!
他、磯辺焼きのふるまい、子どもコーナーもあります。

※漁模様により、日程を変更することがありますのでご了承ください。
※無事に寒ブリまつりが開催できますように、ブリ大漁祈願をお願いいたします。
※駐車場が少ないので、乗り合わせてお出かけください。

第27回東海地域小・中学生ソフトボール新人大会【3/18迄】 紀北町(旧紀伊長島町、旧海山町)、尾鷲市
日程: 3 月 17 日( 土 ) 〜 3月18日(日)
時間: (開会式・赤羽公園) 10時30分〜
場所: (小学男子)東長島スポーツ公園/(小学女子)大白公園/(中学女子)赤羽公園野球場
URL: 【会場周辺地図】東長島スポーツ公園 http://yahoo.jp/9rAONy
【会場周辺地図】赤羽公園野球場 http://yahoo.jp/2lPAkU
【会場周辺地図】大白公園グランド https://yahoo.jp/Szd_4YO
お問い合わせ: 紀北町教育委員会 生涯学習課
電話:0597-46-3125
内容:  第27回東海地域小・中学生ソフトボール新人大会が紀北町内3会場で開催されます。小学男子は東長島スポーツ公園、小学女子は大白公園、中学女子は赤羽公園野球場で2コートを使ってそれぞれ行われ、2日目は準決勝と決勝が行われます。

※開催模様
https://blog.goo.ne.jp/miesoft/e/710684339c262badd3c8dfb17b67bdbe

せぎやま倶楽部発表会洋楽の部「早春のひびき」※入場無料・要整理券 尾鷲市
日程: 3 月 18 日( 日 )
時間: 13時30分〜 (13時開場)
場所: 尾鷲市民文化会館(瀬木山町)
URL: 【会場周辺地図】尾鷲市民文化会館 http://yahoo.jp/_SDN8M
お問い合わせ:
内容:  尾鷲文化振興会自主事業・せぎやま倶楽部による洋楽発表会「春がきた」が開催されます。
 せぎやま倶楽部の所属は48団体で発表会は平成6年から毎年この時期に洋楽と邦楽に分けて交互に開催されて開催され今回は洋楽の団体が出演します。

◆出演(出演順)
※コーラス
 ○美しい調べの会
 ○尾鷲合唱団
 ○ベーコンレア
 ○Cantiamo
 ○ヴィアンカコール
 ○マリア・アンサンブル
※ピアノ演奏
 ○紀北演奏家協会「波」
 ○KA・MA・KI・CHI
オカリナ演奏
 ○ささゆり

◆料金:入場無料 
 ※ただし整理券が必要です
◆整理券配布先:尾鷲市立中央公民館,三木里公民館,賀田公民館,海山公民館,東長島公民館,せぎやまホール

尾鷲高校軽音楽部第1回定期演奏会@尾鷲・ブルームーン 尾鷲市
日程: 3 月 18 日( 日 )
時間: 15時15分〜 (開場:15時)
場所: ライブハウス「BlueMoon(ブルームーン)」 (尾鷲市矢浜4-5-45)
URL: ライブハウス「BlueMoon」ブログ http://ameblo.jp/liveclubbluemoon/
開催告知(ライブハウス「BlueMoon」Facebookページ) https://www.facebook.com/LIVECLUB.BlueMoon.owase/photos/a.228792833989500.1073741829.226239540911496/944843312384445/?type=3&theater
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/gIzdev
お問い合わせ: BlueMoon(ブルームーン) 
電話:0597-22-7388
内容:  尾鷲市矢浜にあるライブハウス「BlueMoon(ブルームーン)」にて尾鷲高校軽音楽部による第1回定期演奏会が開催されます。

 入場チケットは500円(ワンドリンク付)です。

上弦頃の月・シリウス・ベテルギウス【尾鷲市天文科学館】 尾鷲市
日程: 3 月 23 日( 金 ) 〜 3月24日(土)
時間: 19:00〜21:00
場所: 尾鷲市天文科学館(尾鷲市中村町10-41)
URL: 尾鷲市HP http://www.city.owase.lg.jp/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/GaSQv5
お問い合わせ: 尾鷲市立天文科学館 
電話:0597−23−0525
内容: ●夜間観望会入館時間
午後7時〜9時
●天文科学館入館時間
午前9時30分〜午後5時
●月曜〜木曜は休館しています。
●81cm大望遠鏡で7惑星を観望した人には、記念証と記念品を贈ります。
●入館料は、小学生以下50円、中高生100円、大人200円です。
20人以上の場合は2割引となります。
●毎月第3日曜は「家庭の日」で、入館は無料です。
※夜間に曇雨天の場合は、中止(閉館)します。

坂東流「柳蛙会」踊りの会 尾鷲市
日程: 3 月 24 日( 土 )
時間: (開場)12時00分〜 (開演)12時30分〜
場所: 尾鷲市民文化会館
URL: 柳蛙会 http://www.geocities.jp/ryuakai1935/TOP.htm
【会場周辺地図】尾鷲市民文化会館 http://yahoo.jp/TUSK7z
お問い合わせ:
内容:  尾鷲市矢浜に拠点をおく日本舞踊坂東流「柳蛙会」(りゅうあかい)による“踊りの会”。今年は会主の孫伊三湖師範の二代目・坂東伊峰襲名披露を兼ねて行われます。
 プログラムは、楽瞳、伊峰、柳蛙会会長北村裕生を偲んでとして「般若心経」、第一部・古典によせて、第ニ部・お楽しみ集、フィナーレに「尾鷲節」「長浜節」を行います。

 当日は2歳児から85歳までの75人が出演するほか、加藤流三弦道訓峯会が賛助出演。
 プログラムは、出演者、柳蛙会、せぎやまホールにあります。

 入場無料(但しプログラム持参)です。

講演会「暮らしとお金を考える」※託児有(要予約) 尾鷲市
日程: 3 月 24 日( 土 )
時間: (1回目)10時00分〜 (2回目)13時00分〜 
場所: 尾鷲市福祉保健センター
URL: 開催告知 https://blogs.yahoo.co.jp/daisato0115/40902089.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/z5yfEm
お問い合わせ: 尾鷲市社会福祉協議会生活支援係
電話 0597-37-4151

内容:  尾鷲市社会福祉協議会では講演会「暮らしとお金を考える」を開催します。

 お金に関する知識は生活のための大切なスキルのひとつでもあります。
 でもお金のことってなかなか人には聞きにくいものです。
 就職や結婚、出産、育児、住宅購入や就学準備など、お金についての不安は少なからず誰もが持っています。
 今回はファイナンシャルプランナーの資格を持ち、金融知識の豊富な佐々木裕子さんをお招きして、子育て世代が知っておきたいお金の話を聞きます。
これからの生活に大切なお金の話、この機会にぜひ話を聞いてみませんか?

※午前と午後はどちらも同じ内容ですので、どちらか参加しやすいほうを申し込んでください。

※プログラム: <午前の部>
 9時30分〜 受付開始
 10時00分〜 講演会「暮らしとお金を考える」
 11時00分〜 フリータイム
 11時30分 終了

 <午後の部>
 12時30分〜 受付開始
 13時00分〜 講演会「暮らしとお金を考える」
 14時00分〜 フリータイム
 14時30分 終了

※佐々木裕子さん
 FP事務所オーキッド代表、CFP(R)(日本FP協会認定)、1級ファイナンシャルプランニング技能士
※託児コーナー開設(要予約)
開設時間 
 9時15分〜11時45分、12時15分〜14時45分

申込・問合せ 
尾鷲市社会福祉協議会生活支援係
電話 0597-37-4151

中村山再生(整備清掃)尾鷲のランドマーク中村山をきれいにしよう 尾鷲市
日程: 3 月 25 日( 日 )
時間: 午前9時〜
場所: 尾鷲市中央公民館 駐車場集合
お問い合わせ: ・参加申込
中村山外ぷろジェクト 担当:大和克史至
電話:080-4204-4173
内容: 整備ボランティア募集
樹木の枝等を伐採し、桜の根元を掘り起こし肥料を入れる。竹林の整理・伐採をおこないます。
参加費:無料(保険加入の場合は、1人300円徴収)
持ち物:飲み物・弁当・ノコギリ・クワ・軍手
※雨天中止

シンポジウム「郷土資料館をどう見せる?どう活かす?」※要申込み 尾鷲市
日程: 3 月 25 日( 日 )
時間: 13時00分〜15時00分
場所: 三重県立熊野古道センター展示棟企画展示室(向井)
URL: イベント告知(熊野古道センターWebサイト) http://www.kumanokodocenter.com/event/sinpo_kyoudop.html
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/KqoHGc
お問い合わせ: 三重県立熊野古道センター
〒519-3625 三重県尾鷲市向井12−4
TEL:0597-25-2666
FAX:0597-25-2667
Mail:info@kumanokodocenter.com
内容:  尾鷲市向井にある三重県立熊野古道センターにおいてシンポジウム「郷土資料館をどう見せる?どう活かす?」が開催されます。

 展示資料が充実しているのに、ただ羅列されているだけと見られてしまう資料館があります。それに解説がほとんどなく、しかも整理しきれていない民具が単に積まれている一角があると、無造作に並べられているだけと受け止められます。このことは、各市町村の資料館全般に言えることだと思われます。さらにはこうした資料館の中には常時閉館状態になっている施設も多く存在し、せっかく訪れたのに見学できないこともあります。その背景には様々な要因がありますが、地域の歴史や生活を伝える郷土の資料館の魅力をさらに高めていくためにはいったいどうすればいいのでしょうか。
世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」周辺に位置する郷土資料館の現状と各館の魅力をさらに高めていくための方策を探るための一助になればと考えています。今回は、田辺市、新宮市、十津川村、吉野町、紀北町、尾鷲市、熊野市において地域の郷土資料館として実際の運営をされている方々を招いて意見交換していただき、さらには参加者のみなさんにも郷土資料館の在り方を一緒に考える機会になればと願っています。

開催日時 : 平成30年3月25日 13時00分〜15時00分定   員 : 80名(要申込・先着順)    
シンポジスト: 中川 貴、中谷利夫、吉見真理子、藤重季恵、池田 淳、家崎 彰、脇田大輔、更屋好年
場   所 :  展示棟 映像ホール

入 場 料 :  無料
申込期限 : 平成30年3月24日午後5時まで

<スケジュール予定>
12時30分  開場
13時03分  各資料館概略説明
14時03分  意見交換
14時58分 質疑応答
15時00分 終了(多少の延長生じます)

第15回 熊野古道まつり〜東紀州最大級の踊りの祭典※物産市等同時開催 尾鷲市
日程: 3 月 25 日( 日 )
時間: 10時00分〜17時00分
場所: 【メイン会場】旧国市木材市場
URL: 過去(2011年)の模様(くまどこイベント報告) http://kumadoco.net/news_after/view.cgi?no=1560
【会場周辺地図】 https://yahoo.jp/jyfVXN
お問い合わせ:
内容:  東紀州最大級の踊りの祭典「熊野古道まつり」が尾鷲市中川の旧国市木材市場をメイン会場に開催されます。
 「心のふるさと東紀州」をテーマに毎年、東紀州地域のみならず県内外からソーラン踊りをはじめとしたさまざまなジャンルの踊り手が参加し、それぞれパワーあふれる演舞で観客の皆さんとともに会場全体が一体感がもった楽しく元気になるイベントです。
 昨年は県内外からおよそ14チーム、約150人が参加しそれぞれチームごとに演舞が行われるほか地元事業者による尾鷲の海の幸、山の幸が満載の物産市も開催されます。
 過去5回ほどは諸般の事情により8月のおわせ港まつり内で開催されてきましたが、今回久々に単独の祭典として開催されます。
 是非お越しください。

第21回尾鷲中学校吹奏楽部定期演奏会 尾鷲市
日程: 3 月 25 日( 日 )
時間: 13時30分〜 (開場13時より)
場所: 尾鷲市民文化会館せぎやまホール(瀬木山町)
URL: 開催告知(ブログ「尾鷲子育て情報局」) https://owasejoho.exblog.jp/26565616/
尾鷲中学校吹奏楽部OB会Facebook http://bit.ly/1MBdUPg
【会場周辺地図】尾鷲市民文化会館 http://yahoo.jp/cdbCwY
お問い合わせ:
内容:  今回で第21回目を迎える毎年恒例の尾鷲中学校吹奏楽部による定期演奏会が尾鷲市民文化会館せぎやまホールで開催されます。
 入場無料です。是非お越しください。

<演目>
1部 クラシックステージ
2部 ホップスステージ


尾鷲第四保育園竣工式&餅まき 尾鷲市
日程: 3 月 28 日( 水 )
時間: (竣工式)10時00分〜10時30分 (餅まき)11時30分〜 
場所: 尾鷲第四保育園
URL: 【会場周辺地図】 https://yahoo.jp/0VU2MV
お問い合わせ:
内容:  尾鷲市古戸町に建設中の尾鷲第四保育園がこのほど完成し、竣工式が行われます。
 また当日は施工事業者のご厚意で5俵の餅まきが行われます。

満月頃の月・かに座散開星団M44【尾鷲市天文科学館】 尾鷲市
日程: 3 月 30 日( 金 ) 〜 3月31日(土)
時間: 19:00〜21:00
場所: 尾鷲市天文科学館(尾鷲市中村町10-41)
URL: 尾鷲市HP http://www.city.owase.lg.jp/
【会場周辺地図】 http://yahoo.jp/GaSQv5
お問い合わせ: 尾鷲市立天文科学館 
電話:0597−23−0525
内容: ●夜間観望会入館時間
午後7時〜9時
●天文科学館入館時間
午前9時30分〜午後5時
●月曜〜木曜は休館しています。
●81cm大望遠鏡で7惑星を観望した人には、記念証と記念品を贈ります。
●入館料は、小学生以下50円、中高生100円、大人200円です。
20人以上の場合は2割引となります。
●毎月第3日曜は「家庭の日」で、入館は無料です。
※夜間に曇雨天の場合は、中止(閉館)します。

中村山桜まつり・外ぷろジェクト(1日目)※屋台や夜桜ライトアップ有【4/1迄】 尾鷲市
日程: 3 月 31 日( 土 ) 〜 4月1日(日)
時間: 11時00分~20時00分
場所: 中村山公園
URL: 開催告知 https://scale158.exblog.jp/29401905/
【会場周辺地図】 https://yahoo.jp/AzpMWA
お問い合わせ: 中村山外ぷろジェクト 担当:大和克史至
電話:080-4204-4173
内容:  尾鷲市役所近くの中村山公園でこの3月31日(土)、4月1日(日)の2日間にわたり11時から20時まで「中村山桜祭り外プロジェクト」が開催されます。
 今年初めて行われるお花見イベントで、期間中は満開の桜のもと屋台やフリーマーケットなどのイベントが行われるほか、夜間は夜桜ライトアップが行われます。
 是非、お越しください。

【出店一覧】
○うまいもんやTEN.
 おにぎり弁当、カメノテ汁
 カメノテおにぎり弁当
 お好きな10品 3000円
 お好きな5品 2000円
○古着屋ゆっちゃむ
○古着屋のりこ
 子供服&レディース服
○オールド・ジム
 マッスルおでん500円
 桜ビール 300円
 日本酒 500円
○あいあい
 豚捨コロッケ 150円
○cafe Scale(夜間のみ)
 コーヒー 300円(夜間のみ)
 焼き菓子 各200円(夜間のみ)




イベントカレンダートップページへ戻る
くまどこトップページへ戻る

▲このページのトップに戻る
東紀州ITコミュニティ
三重県熊野市有馬町
E-mail:info@kumadoco.net
Copyright(C) KUMADOCO.NET All Rights Reserved.