 |
 |
当サイトはどなたでもご自由にリンクしていただいて結構です。よろしければ上のバナーをお使いください。 |
|
 |
 |
熊野市百科大事典:名物 『あぶり』 <
くまのしひゃっかだいじてん:めいぶつ 『あぶり』 > |
<
熊野市(旧熊野市、旧紀和町) > |
|
売り物ではありません。というより、店で売っているのを見たことはありません。
|
|
鯵またはむつ (むつは大きくなると50CM位になりますが、小さい内は、大敷網等に鯵等と一緒によく入ります。) を竹串にさしてあぶった(薫製にした)ものです。実に美味であります。私は大好きでした。鯵よりもむつの方がうまい。何の木を使ってあぶったのか、どんな道具であぶったのか知りません。何せ子供の頃の話です。 梶賀 にある母の実家に遊びに行くと、あぶりにいい魚があるときには、祖父か祖母が必ずあぶってくれたものです。
|
 |
参考文献 |
|
熊野市百科大事典 |
 |
その他関連情報 |
|
なし |
|